防災を知ろう! 学校地域合同防災訓練(令和5年11月25日 授業編)PART4

令和5年11月25日(土)。

毎年、実施している学校地域合同防災訓練です。
毎年、実施している防災に関わる学習です。

子供たちは様々な知識を蓄えます。行動が伴うようになります。
発災時、自分の身を守ること。そして互いに協力し合うこと。
学校地域合同防災訓練は大事な役割を果たしています。


防災を知ろう! 学校地域合同防災訓練(令和5年11月25日 授業編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災を知ろう! 学校地域合同防災訓練(令和5年11月25日 授業編)PART3

令和5年11月25日(土)。

それぞれ学年の児童の実態に合わせた内容です。

自分の身を守ること。
災害時、どうすれば良いか。
災害時、自分は何ができるのか。


防災を知ろう! 学校地域合同防災訓練(令和5年11月25日 授業編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災を知ろう! 学校地域合同防災訓練(令和5年11月25日 授業編)PART1

令和5年11月25日(土)。

11月25日・土曜日、1校時です。
各学級の様子です。

防災に関わる学習の時間です。
今日は学校地域合同防災訓練の日です。
第二小学校では毎年、学校地域合同防災訓練の日は防災に関わる授業を実施しています。


防災を知ろう! 学校地域合同防災訓練(令和5年11月25日 授業編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART4

令和5年11月25日(土)。

子供たちの表情やクラスの雰囲気、その場を状況を見ながら語ります。
子供たち一人一人に語りかけます。

子供たちは物語の世界に引き込まれます。
語りを聞きながら自分の頭の中に物語の場面を想像します。
すてきな時間が過ぎます。
八王子おはなしの会の皆様、いつもありがとうございます。

「おはなし会」は全学級で行います。楽しみです!


想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART3

令和5年11月25日(土)。

第二小学校では毎年、八王子おはなしの会の方々による「おはなし会」を実施しています。

おはなしの会の方々は、物語を語ります。
本文を読みません。すべて暗記しています。すごいです!


想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART2

令和5年11月25日(土)。

11月24日・金曜日、2・3校時です。
1年生の教室の様子です。

子供たちが教室の前方に集まっています。八王子おはなしの会の方々による「おはなし会」です。


想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART1

令和5年11月25日(土)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
真っ青な空広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「11度」くらいまでしか上がらないようです。
今日は、学校地域合同防災訓練の日です。


想像しよう! おはなしの会(令和5年11月25日 1年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
厚焼き卵
筑前煮
秋のお吸い物
牛乳

目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART4

令和5年11月24日(金)。

7つのブロックに分けた地方の都道府県名ができるようなると、最後は日本全国の都道府県名を一気に答えます。
エキスパートが残っています。

エキスパートが合格すると、次は「県庁所在地検定」がスタートします。
4年生のみんなは、頑張っていますよ!


目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART3

令和5年11月24日(金)。

日本を7つの地方に分けます。
都道府県の名称を答えます。

「ここは?」
「北海道です。」「岩手県です。」


目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART2

令和5年11月24日(金)。

中休み、昼休みの時間を活用します。

「失礼します!校長室検定を受けに来ました。」
「校長室に入ってもいいですか?」
「どうぞ。待っていましたよ!」


目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART2 
画像1 画像1
画像2 画像2

目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART1

令和5年11月24日(金)。

第二小学校では毎年、校長室検定を実施しています。
何年も前から取り組んでいる特色ある教育活動の一つです。

4年生は都道府県検定、県庁所在地検定。
2年生は九九検定を行います。


目指せ合格! 都道府県検定(令和5年11月24日 4年生編)PART1 
画像1 画像1
画像2 画像2

英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART4

令和5年11月24日(金)。

授業中は英語(原則)だけですすみます。
子供たちが分かりやすいように、パターン化された会話が続きます。
繰り返すことで子供たちは「なんとなく」理解します。
この「なんとなく」が大事です。相手が言っている内容を推測する力が付きます。

今回は「人の体の部位」を英語で言う学習です。覚えたかな?


英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART3

令和5年11月24日(金)。

英語活動は第二小学校の特色ある教育活動の一つです。
1年生から英語に親しむ環境を整えています。

何年も継続している取組です。


英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART2

令和5年11月24日(金)。

11月22日・水曜日です。
1年生の教室の様子です。
英語活動の時間です。

小学校の英語指導を専門に学習している大学生が講師です。


英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART1

令和5年11月24日(金)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
澄み切った青空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「22度」くらいまで上がるようです。
明日は、学校地域合同防災訓練があります。


英語は楽しい! 特色ある教育活動(令和5年11月24日 1年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立
八王子産の白いご飯
鰆のごまだれがけ
はっちくんのみそしる
こまつなとえのきののりあえ
牛乳

校長室会食です。

ヨットカー! 東京高専(令和5年11月22日 3年生編)PART7

令和5年11月22日(水)。

完成です!
かっこいい「ヨットカー」が出来上がりました。

東京高専のみなさん、ありがとうございました!


ヨットカー! 東京高専(令和5年11月22日 3年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヨットカー! 東京高専(令和5年11月22日 3年生編)PART6

令和5年11月22日(水)。

東京高専の学生さんが子供たちに寄り添います。
目線を同じ高さにして、丁寧にアドバイスしてくださいます。
子供たちもホッとしています。

「できた!」
「これでいいのかな?」


ヨットカー! 東京高専(令和5年11月22日 3年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヨットカー! 東京高専(令和5年11月22日 3年生編)PART5

令和5年11月22日(水)。

動力は風です。
風車が風を受け、その力が輪ゴムから車軸に伝わります。
車が動きます。単純な構造です。

勢いよく走ったり、スムーズに走ったりするためには、細部にこだわる必要があります。
東京高専の方々が細かなことを教えてくださいます。ありがとうございます!


ヨットカー! 東京高専(令和5年11月22日 3年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
新規カテゴリ
11/30 児童集会(音楽集会:5年生合唱・合奏)
おはなしの会(4年生)
マラソン週間始
読書犬との触れ合い(こだま学級)
3年次巡回指導 研究授業(3年2組)
初任者巡回指導 研究授業(2年1組)
いじめ対策委員会27
12/1 国語タイム
パワーアップタイム(4・5・6年生)
ランチルーム給食(2年1組)
12/4 全校朝会
おはなしの会(2年生)
ランチルーム給食(2年2組)
12/5 市・学力定着度調査(4・5・6年生)2
ランチルーム給食(1年1組)
算数タイム
授業公開(4校時:こだま学級、6校時:5年1組)
お筝の学習(こだま学級、4年生)
3年次研修 研究授業(3年2組)
安全マップ作り(6年生)
12/6 朝読書
おはなしの会(3年生)
安全指導
委員会活動