授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART4
令和5年5月17日(水)。
自分の長所を考えます。 自分の将来を考えます。 自分の夢を思い描きます。 授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART3
令和5年5月17日(水)。
課題を把握すると個人で考えます。 個人で考えた後、グループで話し合います。 友達の考えを聞き、認め合います。 授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART2
令和5年5月17日(水)。
単元名は「あこがれのパティシエ」です。「個性の伸長」が価値項目です。 自分の個性や長所を知り、それを積極的に伸ばして将来生かしていこうとする意欲を育てることがねらいです。 授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART1
令和5年5月17日(水)。
5月16日・火曜日、5校時です。 6年生の教室の様子です。 道徳の学習中です。 授業風景です! 道徳(令和5年5月17日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART4
令和5年5月17日(水)。
配膳の準備も上手になりました。 給食もきちんと食べています。 第二小学校の給食は、日本一おいしいです。 栄養士さんや給食調理員さんの愛情が、いっぱいつまっているからです! いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART3
令和5年5月17日(水)。
「いただきます!」 子供たちが食べ始めます。 どれもおいしそうなものばかりです。 いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART2
令和5年5月17日(水)。
5月16日・火曜日、給食の時間です。 配膳を行っています。 担任の先生が配膳を手伝う学級もあります。 いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART1
令和5年5月17日(水)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「31度」くらいまで上がるようです。 暑い一日になりそうです。 いただきます! 配膳・喫食(令和5年5月17日 給食編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(火)の給食![]() ![]() ソフトフランスパン ポークビーンズ フレンチサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART5
令和5年5月16日(火)。
中庭の様子です。 2年2組が生活科の学習中です。 ミニトマトの観察をしています。よく見て、よく見て、観察カードに書きます。 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART4
令和5年5月16日(火)。
図工室の様子です。 6年1組の学習中です。 「楽しいなあ!」 子供たちがニコニコしながら作品作りに取り組んでいます。いいね! 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART3
令和5年5月16日(火)。
音楽室の様子です。 3年1組が学習中です。 リコーダーの学習です。きれいな音を出すために…。 音楽担当の先生が出す音のように。 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART2
令和5年5月16日(火)。
5年1組の教室の様子です。 国語の学習中です。 講師の先生による授業です。子供たちへのノート指導も素晴らしいです! 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART1
令和5年5月16日(火)。
5月16日・火曜日、3校時です。 1年2組の教室の様子です。 音楽の学習中です。 カスタネットでリズム打ちをします。先生が弾く伴奏に合わせて…、さん、はい! 授業風景です! 継続(令和5年5月16日 全学年2編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART7
令和5年5月16日(火)。
4年1組の教室の様子です。 国語の学習中です。 時間講師の先生の授業です。教え方がすごく上手です。 子供たちもすごく楽しそうです。いいね! 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART6
令和5年5月16日(火)。
3年2組の様子です。 算数の学習中です。 筆算の学習です。少しずつ「桁」が増えてきました。正確にね! 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART5
令和5年5月16日(火)。
体育館の様子です。 4年2組が学習中です。 ポートボールです。シュートしたり、シュートをじゃましたり…。 試合になるとさらに楽しくなります! 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART4
令和5年5月16日(火)。
こだま学級の様子です。 個人の課題に取り組みます。 静かに、真剣に学習に取り組みます。素晴らしい! 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART3
令和5年5月16日(火)。
図工室の様子です。 6年2組が学習中です。 子供たちの発想、創造力はすごいです。図工担当の先生も驚いています! 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART2
令和5年5月16日(火)。
5月16日・月曜日、1校時です。 いつものように校舎内を歩きます。 1年1組は国語の学習中です。ひらがなの勉強です。 丁寧に書きます。上手! 2年1組も国語の学習中です。教科書を読みます。 子供たちの音読も上手になりました。いいね! 授業風景です! 熱意(令和5年5月16日 全学年1編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|