授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART6
令和5年4月15日(土)。
音楽室の様子です。 3年1組が学習中です。 第二小学校の子供たちは音楽の学習が大好きです! 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART5
令和5年4月15日(土)。
6年2組の様子です。 卒業する自分へメッセージを書いています。 1年後、もう一度読み返すときが楽しみです…。 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART4
令和5年4月15日(土)。
6年1組の様子です。 外国語の学習中です。 担任の先生がリードします。発音も上手! 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART3
令和5年4月15日(土)。
2年2組の様子です。 算数の学習中です。 大型液晶モニターを活用しながら、分かりやすく説明します。 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART2
令和5年4月15日(土)。
4月14日・金曜日、5校時です。 図工室では5年生の子供たちが学習中です。自分の思いや願いを作品で表現します。 こだま学級では、3つのクラス(本来は4つのクラスです。1年生は下校しました)に分かれて学習中です。真剣に取り組んでいます。頑張れ! 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART1
令和5年4月15日(土)。
今日は雨の朝です。 小さな雨粒が空から落ちてきます。 天気予報によると日中の最高気温は「13度」くらいまで上がるようです。 今日は、学校公開・授業参観があります。 授業風景です! 楽しい(令和5年4月15日 こだま学級、2〜6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(金)の給食![]() ![]() キムチチャーハン くずきりスープ ごまめナッツ 牛乳 4月13日(木)の給食![]() ![]() チキンライス 春キャベツのクリーム煮 温野菜サラダ 牛乳 きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART5
令和5年4月14日(金)。
自分たちが使うもは、自分たちできれいにする。 素晴らしいですね。 今日も校舎の中は、ピカピカです! きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART4
令和5年4月14日(金)。
先生方も子供たちと一緒に清掃をします。 「きれいになってきたね!」 「ありがとう!」 きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART3
令和5年4月14日(金)。
ほうきの使い方、ちりとりの使い方、雑巾の使い方。 子供たちが楽しそうに活動しています。いいね! きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART2
令和5年4月14日(金)。
全校児童(1年生以外)が清掃を行います。 自分の清掃場所で活動します。 きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART1
令和5年4月14日(金)。
4月14日・金曜日、午後0時55分です。 清掃指導の時間です。 きれいしよう! 清掃指導(令和5年4月14日 児童編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART12
令和5年4月14日(金)。
第二小学校では、合同授業、交換授業、教科担任制等、様々な授業形態に取り組んでいます。 複数の教員で学年全体を見守り、情報共有をすることがねらいです。 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART11
令和5年4月14日(金)。
校庭の様子です。 4年生が合同体育を行っています。 青空の下、気持ちよさそうです。 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART10
令和5年4月14日(金)。
3年2組の様子です。 算数の学習中です。 第二小学校では、3年生以上の算数の学習は習熟度別指導を行っています。 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART9
令和5年4月14日(金)。
3年1組の様子です。 算数の学習中です。 2年生での学習を思い出しながら…。 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART8
令和5年4月14日(金)。
音楽室の様子です。。 5年1組が学習中です。 子供たちは音楽の学習が大好きです。 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART7
令和5年4月14日(金)。
6年2組の様子です。 国語の学習中です。 既習漢字を思い出しています。頑張れ! 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART6
令和5年4月14日(金)。
6年1組の様子です。 家庭科の学習中です。 時間講師に先生が受け持ちます。楽しみ! 授業風景! 頑張る(令和5年4月14日 全校児童編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|