みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART13
?令和5年4月24日(月)。
ケーブルカーに乗り込みます。 清滝駅まで一気におります。 日本一の急勾配です。 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART13 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART12
?令和5年4月24日(月)。
みんなでポーズ! はい、チーズ! みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART11
?令和5年4月24日(月)。
富士山をバックに記念しゃを撮ります。 はい!チーズ! みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART10
?令和5年4月24日(月)。
山頂で食べるお弁当は、最高です! 保護者のみなさま、ありがとう。 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART9
?令和5年4月24日(月)。
さあ!お昼ご飯を食べよう。 お腹もすいたよ。 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART8
?令和5年4月24日(月)。
ゴール!ゴール!ゴール! 山頂に到着しました。 おめでとう。やったー! みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART7
?令和5年4月24日(月)。
ゴールはもうすぐ! この坂道を上がれば山頂です。 あああ、疲れた。 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART6
?令和5年4月24日(月)。
休憩します。 喉を潤します。 あああ、美味しい! みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART5
?令和5年4月24日(月)。
「あっ!校長先生だ!」 「ご苦労様。疲れた?」 「まだまだ!全然疲れていないよ!」 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART4
?令和5年4月24日(月)。
まだポイントの2つ目です。 子供たちは元気です。 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART3
?令和5年4月24日(月)。
グループごとに出発します。 行ってきまーす! みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART2
?令和5年4月24日(月)。
高尾山に到着しました。 これから登ります。 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART1
?令和5年4月24日(月)。
今日は朝から、いいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 今日は、こだま学級・3・4年生の子供たちが遠足に行きます。 みんなで登ろう! 遠足(令和5年4月24日 こだま学級・3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART5
令和5年4月24日(月)。
どんな絵が出来上がるかな。 楽しみです。 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART4
令和5年4月24日(月)。
青空の下、真っ赤な消防自動車が鮮やかです。 子供たちは消防自動車の周りを歩きます。 どの方向から描くといいかな、考えます。 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART3
令和5年4月24日(月)。
写生会です。 第二小学校では毎年、この時期に写生会を行っています。 消防自動車を描きます。 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART2
令和5年4月24日(月)。
4月20日・木曜日、3・4校時です。 校庭の様子です。 2台の消防自動車がとまっています。 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART1
令和5年4月24日(月)。
今日は雲が多い朝です。 見上げると薄い雲が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 今日は、こだま学級、3・4年生の子供たちが遠足に行きます。 消防自動車を描こう! 写生会(令和5年4月24日 こだま学級・2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな二小のたからもの! 迎える会(令和5年4月23日 1年生編)PART8
令和5年4月23日(日)。
「1年生を迎える会」も無事に終わりました。 1年生が退場します。今度は一人で退場します。 みんな二小の大切な「たからもの」です。 みんな二小のたからもの! 迎える会(令和5年4月23日 1年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな二小のたからもの! 迎える会(令和5年4月23日 1年生編)PART7
令和5年4月23日(日)。
「1年生を迎える会」の模様は、YouTubeで「オンライン配信」しました。 たくさんの方々に視聴していただきました。ありがとうございました。 みんな二小のたからもの! 迎える会(令和5年4月23日 1年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|