9月6日 ぶどう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、鹿島小学校の一年生は、近所の橘高さんのご厚意で、ぶどうをいただいています。七夕の前に、袋に願いを書き、それをぶどう一房ごとに付けてもらい、育ててもらい、秋に実ったぶどうをいただいています。コロナ前は、ぶどう棚の下で、取り立てのぶどうを食べさせていただいたとも聞きます。夏の美味しい風物詩となっています。本当にありがとうございます。

9月6日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、教室で鉄棒のイメージをもって、実際に外で鉄棒を行っていました。私も逆上がりを一回やったら、目が回って着地してからしりもちをついてしまいました。身軽にできている子供たちがうらやましい限りです。

9月6日 授業風景 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、防災の日で「引き取り訓練」がありましたが、実際に災害が起こったときにどんなふうに社会の組織が働くかについて、学習をしていました。

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*スタミナ丼
*中華風たまごとコーンのスープ
*大根の風味漬け
*くだもの(プルーン)

 今日の給食では、生のプルーンを食べました。生のプルーンを初めて見る児童もいたため、皮ごと食べられることや中に種があることを伝えました。
 皮が少し苦かったですが、甘酸っぱさもあり、子どもたちはよく食べていました。


9月5日 夏休みの自由研究 4・5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心にゆとりをもって教育する。そんな鹿島小学校であってほしいと願っています。

9月5日 夏休みの自由研究 1・2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間がるときに何にも縛られることなく、自由に調べたり、作品作りをしたりするのは、良いことですね。子供の頃は、やらなければならないものとして、ちょっと苦しかったですが…。

9月5日 読み聞かせ 1・4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めての「読み聞かせ」でした。デジタル時代にやはりアナログは、大切だと感じています。お暑い中、本当にありがとうございました。

9月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*桑都あげパン
*野菜とウインナーのスープ煮
*じゃこわかめサラダ
*くだもの(バレンシアオレンジ)
*牛乳

9月4日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの雨。校庭のサルスベリの花も雨に濡れてとてもきれいです。今日は、9月4日「今日は、何の日?」櫛(くし)・串(くし)・クラシック・急須の日。でも今朝は、「94ら」くじらの話をしました。最大級体調30m以上・体重200トン。先祖が「カバ」であるとか。昔は魚と考えられていたから魚へんで、とても大きいので京(けい)を付けたとか。(一十百千万億兆京)腎臓が3000個もあり話等をしました。みなさんも不思議と感じたら調べてみてね。最後に生活指導の先生から今月の生活目標「きまりを守って生活しよう」という話がありました。

姫木平移動教室 9月8日・9日

画像1 画像1
気温週末、9月8日(金)9日(土)は、待ちに待った5年生の姫木平移動教室です。ここに、できる限りリアルタイムで活動の様子をアップしていきます。よろしくお願いします。

9月1日 引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
東海大地震が起こることが予想される警戒宣言が出された想定で「引き取り訓練」を行いました。本当に暑い中、訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

9月1日 2学期給食開始 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱり、みんな、カレーが大好きです。おかわりをして食缶が空になっていました。

9月1日 2学期給食開始 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「防災の日」なので、アルファ化米(非常食)のチキンカレーでした。お湯に入れて30分蒸らしただけです。味は、全く変わりませんでした。

9月1日 2学期給食開始 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食が始まりました。みんな、おいしそうに食べていました。

9月1日 休み時間風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みは、気温が上がり過ぎて校庭に出られませんでしたが、中休みは、ぎりぎり出ることができました。一番元気なのは、1年生です。

9月1日 授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で鉄棒を頑張っていました。昇降口のミスト・水分補給をしながらの学習活動になります。

9月1日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会による「あいさつ運動」「アルミ缶回収」が行われています。みなさんも元気なあいさつとアルミ缶の回収にご協力ください。

9月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*チキンカレー
*野菜のピクルス
*わかめスープ
*牛乳

 9月1日は防災の日です。今日のチキンカレーのごはんは防災課からいただいたアルファ化米を使いました。アルファ化米は水やお湯を注ぐだけで食べられるごはんで、電気やガスなどのライフラインが止まった時でも食べることができます。
 給食時間の放送では、アルファ化米の説明をしてもらい、災害時にはこのようなごはんを食べる可能性があることを知ってもらいました。
 
 今日から2学期の給食が始まりました。2学期も調理員一同心を込めて安全でおいしい給食を作ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

8月31日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われるはずだった「草取り」集会・中休みの校庭遊び・松が谷中学校の部活動体験、全て暑さのために中止となりました。暑いので、「校庭で遊べない。」「プールに入れない。」という異常な事態になっています。きょうは、算数の授業でいろいろな長さを巻き尺で図る勉強を3年生が校庭で短時間行っていました。私のおなか周りを図らせてほしいとあるグループが来たので、思いっきりお腹をへこませて、図ってもらいました。

8月31日 校庭の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ、暑い夏ですが、校庭では、「ちょっとした秋」が見られます。以前からお伝えしている「りんご」が大きくなってきました。柿がすでに色付き始めています。鳥よけの防護ネットを張った5年生の「お米」実って頭を垂らし始めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

教育課程

行事予定表

献立表

学校からのお知らせ

学校経営計画

学校評価

学校運営委員会

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

学校説明会

生活指導

SNS関連(生活指導)

生活指導(その他)