おはようございます! 朝の挨拶(令和5年5月24日 交通安全・代表委員編)PART2
令和5年5月24日(水)。
5月11日から20日まで、春の全国交通安全運動が行われました。 また5月15日から19日まで、朝の挨拶運動が行われました。 おはようございます! 朝の挨拶(令和5年5月24日 交通安全・代表委員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます! 朝の挨拶(令和5年5月24日 交通安全・代表委員編)PART1
令和5年5月24日(水)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「23度」くらいまで上がるようです。 さわやかな一日になりそうです。 おはようございます! 朝の挨拶(令和5年5月24日 交通安全・代表委員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART5
令和5年5月23日(火)。
水が抜けていくと、プールの底が見てきます。 青い色が見えてきます。なつかしい! 暑い日でした。業者のみなさん、ありがとうございました。 プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART4
令和5年5月23日(火)。
プールの水を流します。 清掃しながら、水を全て流します。 丁寧に清掃します。 プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART3
令和5年5月23日(火)。
昨年度は民間施設を利用した水泳指導でした。 学校のプールは一度も使用しませんでした。 今回、2年ぶりにプールを使います。 プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART2
令和5年5月23日(火)。
6月から始まる水泳指導のための準備です。 専門の業者の方々によるプール清掃です。 プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART1
令和5年5月23日(火)。
5月22日・月曜日、午前8時を過ぎました。 プールには2名の業者の方々の姿が見えます。 プール清掃です。 プール清掃です! 水泳準備(令和5年5月23日 業者編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)の給食![]() ![]() ごまじゃこごはん 笹かまのマヨネーズ焼き なめこ入りみそ汁 五色和え 牛乳 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART5
令和5年5月23日(火)。
小中合同学校運営協議会は毎年、定期的に開催しています。 互いに顔を合わせ、意見を出し合うことで、よりよい協議会となるよう取り組んでいます。 委員の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART4
令和5年5月23日(火)。
小学校と中学校の連携は、児童・生徒間、教員間、児童・教員間、生徒・教員間等で活発に行われています。 学校運営協議会として、2つの学校を応援できる活動を検討します。 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART3
令和5年5月23日(火)。
小中合同学校運営協議会です。 令和9年度、第二小学校と第四中学校は統合され、義務教育学校開校として開校します。 学校運営協議会としてどんな活動ができるのか協議します。 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART2
令和5年5月23日(火)。
5月22日・月曜日、午後2時です。 南校舎2階の会議室の様子です。 第二小学校・第四中学校の学校運営協議会委員が集まっています。 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART1
令和5年5月23日(火)。
今日は雨の朝です。 しとしと冷たい雨が空から落ちてきます。 天気予報によると日中の最高気温は「13度」くらまでしか上がらないようです。 寒い一日になりそうです。 小中合同学校運営協議会です! 準備(令和5年5月23日 協議会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(月)の給食![]() ![]() きびごはん いかの七味焼き かきたま汁 五目煮豆 牛乳 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART5
令和5年5月22日(月)。
「あいさつを続けよう」。 「言葉の大切さ」。 お家でももう一度、子供たちと話し合ってみてください。 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART4
令和5年5月22日(月)。
○ 自分が話す言葉は、大事にしてください。 ○ 相手に伝える時は、もっと大事にしてください。 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART3
令和5年5月22日(月)。
○ 言葉には不思議な力があります。相手を元気させる言葉、相手の悲しみを慰める言葉、相手と一緒に頑張ろうとする言葉等。言葉には力があります。 ○ 言葉は一度、口から出たら二度と戻すことはできません。取り戻すことはできません。 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART2
令和5年5月22日(月)。
校長講話です。 ○ 挨拶について:春の交通安全運動が終わりました。交通安全協会の方々へ「おはようございます。」「ありがとうございます。」と感謝の言葉をたくさん聞きました。いいね。 ○ 言葉について:温かい言葉、優しい言葉、励ます言葉など、言葉はみんなの心を表します。 ○ 「ばか!」「あっち行け!」「てめぇ!」等、相手が悲しむ言葉を聞くと、寂しい気持ちになります。 ○ 言葉だけでなく、友達をたたいたり、蹴ったり。友達だけでなく、学習サポーターさん等の大人に対しても悲しい言葉などを発する人がいると聞きました。 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART1
令和5年5月22日(月)。
毎週月曜日は全校朝会があります。 今朝は校庭で行いました。 午前8時20分。子供たちは並んでいます。素晴らしい! 全校朝会です! 校庭(令和5年5月22日 校長講話編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 社会(令和5年5月22日 6年生編)PART5
令和5年5月22日(月)。
模擬裁判も行います。台本は担任の先生が作成しました。 子供たちの役割演技も上手です。すごい! 裁判所の仕組みをしっかり理解できました! 授業風景です! 社会(令和5年5月22日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|