たけのこ学級宿泊学習5気持ちのよいお風呂、楽しい夜の時間を過ごせたことに感謝し、お礼のあいさつをしました。 無題朝から元気いっぱいのたけのこ学級の子どもたちです。みんなで協力して布団の片付けを しました。 昨晩は、部屋でお楽しみ会をしました。ハンカチ落としや猛獣狩りしたり、歌を歌ったりしました。とても優しい会でした。 たけのこ学級宿泊学習3避難経路を確認したら、お風呂に入ります。 みんな、広い部屋に喜んでいます。 たけのこ学級宿泊学習?係員の方のお話をよく聞いて、やってみたい仕事にチャレンジしています。 6月29日(木)の給食・八王子産ズッキーニのカレーライス ・ジュリエンヌスープ ・リンゴ缶 ◎ズッキーニのおはなし イタリア料理やフランス料理によく使われ、日本に広まり始めたのは40年くらい前から。 全体の太さが均一で、表面につやがあるものを選びましょう! たけのこ学級宿泊学習?お見送りにたくさんのご家族にお越しいただき、ありがとうございました。 6月28日(水)の給食🍚6/28のこんだて🍚 ・ごはん ・豆腐のうま煮 ・具だくさんみそ汁 ・金時豆の甘煮 今日は和食の献立です。 6/12~6/16は「おはし名人ウィーク」でした。 引き続き、正しいおはしの持ち方ができるように 毎日の給食でも意識しましょう! たてわり遊び6月27日(火)の給食🍚6/27のこんだて🍚 ・ミートソーススパゲッティ ・コールスロー ・フルーツヨーグルト 今日の写真は「ミートソース」を作っているところです。 たまねぎとお肉を炒め、トマトソースを加えたら約1時間、焦げないように煮込みます。 今日の給食は野菜たっぷりのメニューです。 PTAあいさつ運動今年度初めてのあいさつ運動とあって、子供たちは初日少し恥ずかしそうな様子でしたが、2日目には元気いっぱい『おはようございます!』と言えたようです。 6月26日(月)の給食🍚6/26のこんだて🍚 ・パン ・ホキの香草パン粉焼き ・コーンポテト ・下中たまねぎのスープ ・冷凍ミカン ◎下中たまねぎのおはなし 小田原市の下中地区は、昔からたまねぎの名産地でした。こだわりの有機肥料と、海の風、暖かい気候により、柔らかく甘いたまねぎが育ちます。 6月23日(金)の給食🍚6/23のこんだて🍚 ・ごはん ・マーボー豆腐 ・わかめスープ ・そらまめのガーリック炒め ◎そらまめのおはなし そらまめは、漢字で「空豆」と書きます。さやが上に向かって成長し、空を指しているように見えることから名付けられたといわれています。 実はそらまめは、トウバンジャンの原料にも使われています。 今日の麻婆豆腐にもトウバンジャンが使われています。 今日の空豆は一年生がさやむきをしてくれました! 1年生そら豆のさやむき6月22日(木)の給食・ししじゅうし ・ゴーヤチャンプル ・もずくスープ ・冷凍ミカン 和み献立(沖縄県) 日本の南側にあり、あたたかい気候を利用して特色ある農作物が栽培されています。 海に囲まれており、離島がたくさんあります。 6月23日は「慰霊の日」 78年前の6月23日に,太平洋戦争で沖縄県民を巻き込んだ戦いが終結しました。 沖縄戦での犠牲者の霊を慰めて世界平和を願う日です。 今日は沖縄県にちなんだ料理を給食で提供しました。 3年生社会科見学『市内めぐり』お昼は夕やけ小やけふれあいの里のふれあい館で頂きました。ご家族の心尽くしのお弁当に、みんなの歓声が上がっていました。 午後も予定通りしっかり見学してきます。 6月21日(水)の給食・パン ・金時豆のポークシチュー ・キャベツとコーンの温サラダ ・さくらんぼ ◎さくらんぼのおはなし さくらんぼの旬:大きく分けると早生種(6月上旬:紅さやか)中生種(6月中旬、下旬:佐藤錦)晩生種(7月上旬、下旬:紅秀峰)になります。それぞれの旬に合ったさくらんぼが美味しいことになります。 今日のさくらんぼは「佐藤錦」という品種です。 ゲーム集会6月20日(火)の給食🍚6/20のこんだて🍚 ・ゆかりとじゃこのごはん ・ししゃもの香り焼き ・豚汁 ・野菜炒め 今日の写真は野菜を切っている様子と、ごはんを配缶している様子です。 給食室の朝は、調理員さんたちが野菜を切るところから始まります。 食材や料理によって細かく切り方を変えています。 6月19日(月)の給食🍚6/19のこんだて🍚 ・ひじきごはん ・ちくわの二色揚げ ・すまし汁 ・野菜のごまあえ 気温が高くなってきましたね。 今日のすまし汁には、ひまわりのかまぼこを加えました。 熱中症に負けないよう、たくさん食べて体力をつけましょう! 6月16日(金)の給食🍚6/16のこんだて🍚 ・五目おこわ ・生揚げのみそ炒め ・春雨スープ ・うずらの卵の甘辛煮 おはし名人ウィーク最終日 今日は、五目おこわで「あつめる」にチャレンジします! |