小型ハードル走 なのはな学級
10月10日(火)
なのはな学級の中学年の様子です。自分たちで準備を進め、学習しています。これからいろいろな跳び方を学習するようです。 跳び箱を使った運動遊び なのはな学級
10月10日(火)
なのはな学級の低学年の様子です。この日から跳び箱を使った運動遊びの学習が始まりました。マットの出し方や跳び箱の出し方を確認していました。 お話の会 なのはな学級なのはな学級の高学年の様子です。この日は、お話の会が行われ、素敵な話術で物語の世界にどっぷり浸かっていた子どもたちです。 国語の学習 なのはな学級
10月3日(火)
なのはな学級の中学年の様子です。この日は、クイズを発表するために動画を撮って、自分たちの課題を見つけていました。子どもたちから『もうちょっと声が大きい方が良い。』と課題を見つけ、発表に向けた準備を進めていました。 学習の様子 なのはな学級
10月2日(月)
なのはな学級3.4年生の様子です。3年生は、アルプスへ行って学んだこと、4年生は社会科見学に向けて浅草や羽田空港の調べ学習を進めていました。自分たちで課題を見つけ、自分たちで学習を進めていました。 保幼小連携「幼稚園運動会」イングリッシュウィーク終了オンライン工場見学お琴の学習が始まりました。「給食の献立 10月6日(金曜日)」*ごはん *魚のマヨネーズ焼き *けんちん汁 *大豆の磯煮 *牛乳 もったいない大作戦ウイーク 食品ロスを減らそう! 今日は校長先生からのメッセージです。 人間も他の生き物と同じように、野菜・果物のような植物や肉・魚のような動物の「命」を「食材」としていただくことで成長し、生きています。「もったいない」には、食材の量だけでなく、多くの「命」も大切にすることを考えてください・ 「給食の献立 10月5日(木曜日)」*麦ごはん *あじの香り焼き *じゃがいものきんぴら *呉汁 *牛乳 もったいない大作戦ウイーク 食品ロスをなくそう! 「食」を大切に「自然」や「大地の恵み」調理員さんや生産者の方々に感謝して、いただきましょう。 「給食の献立 10月4日(水曜日)」*ごはん *八宝菜 *わかめスープ *りんご缶 もったいない大作戦ウイーク 食品ロスを減らそう! 〜残さず食べるために心がけてほしいこと〜 ・給食の準備を早くしよう! ・サンプルケースを見よう! ・苦手な食べ物にも挑戦しよう! ・ごちそうさまの前に「もう一口」食べよう! もったいないを合い言葉に! 「給食の献立 10月3日(火曜日)」*ごはん *さばのカレー揚げ *茎わかめと油揚げの炒め物 *もやしスープ *牛乳 もったいない大作戦ウイーク 食品ロスとは? まだ食べられるのに捨ててしまう食べ物のことです。 食べ物を捨てることは「もったいない」ことで、環境にも悪い影響を与えてしまいます。 世界では、一年間に13億トンも捨てられています。日本では、一年間に523万トン。これは毎日、私たち一人ひとりが、おにぎり一個を捨てているのと同じことです。 「もったいない」を合い言葉に、ちょっとした取り組みで、一人ひとりの意識で、食品ロスは減らせます。 「給食の献立 10月2日(月曜日)」*ハヤシライス *じゃこサラダ *野菜スープ *牛乳 今週2日〜6日までは、もったいない大作戦ウイークです。 SDGsとは、「持続可能な開発目標」(Sustinable Development Goals)のことです。 地球が抱えるたくさんの問題を2030年までに解決して、これからもずっと、地球と世界中の人々が誰一人とりのこされることなく、暮らせるようにするための目標のことです。 イングリッシュ・ウイーク
ネイティブの方の英語に触れ、より身近に感じることで、外国語活動や外国語の授業への授業改善や子どもたちの意欲関心を高めることなどをめざして、東京都教育委員会の事業である「イングリッシュ・ウイーク」を本校で、本日10月2日から6日まで実施することになりました。ネイティブスタッフとしての講師の先生と通訳の方が、1週間、授業や休み時間、給食、校外学習などで触れ合うことをしてくださいます。各学年1組となのはな学級の全学級との交流を行います。全学級での計画を基に素敵な1週間になるように、進めて参ります。
「給食の献立 9月29日(金曜日)」*こぎつねごはん *芋の子汁 *お月見団子の黒蜜がけ *牛乳 十五夜とは、「中秋の名月」ともいい、「一年の中で月が最も美しく見える日」だと言われています。 お月見は、秋の収穫に感謝するお祭り(収穫祭)の意味もあります。ススキを飾り、団子や里芋をお供えして、豊作を祈ります。 里芋をお供えすることから「芋名月」とも呼ばれています。 今年の十五夜は今日、9月29日です。 5年生姫木平移動教室2日目95年生姫木平移動教室2日目85年生姫木平移動教室2日目75年生姫木平移動教室2日目6 |