9月11日1の1授業風景3あざらし、くも、だんごむしにも。 いろいろな生き物に変身です。 9月11日1の1授業風景2「にんにん」と修行をします。まずは いろいろな生き物に変身します。 9月11日1の1授業風景1始めて教わる先生でしたが、みんな 楽しく取り組みました。いろいろな先生も 見学して学んでいました。 9月8日2の1授業風景シンコペーテット・クロックをみんなで 鑑賞していました。リズムに乗って 自然と体が動いていきます。体全体で 音楽をたのしんでいました。 9月7日1の2授業風景3その後には1組さんがアサガオ救出を していました。 9月7日1の2授業風景2並べておいておきました。台風の風から 守られるでしょう。みんなのアサガオ 元気です。 9月7日1の2授業風景1飛ばされてしまうかもしれません。1年生は アサガオを救出にいきました。 9月7日たて割り班遊び4多かったので、みんな嬉しそうで 元気いっぱいでした。最後は感想を 言っておしまいです。次も楽しみです。 9月7日たて割り班遊び3鬼ごっこ、ドロケイなど、みんな 楽しそうです。 9月7日たて割り班遊び2考えてくれています。 9月7日たて割班遊び1比較的、過ごしやすく、みんなで 遊びました。 9月6日6の2授業風景2想像の象など、これから自分たちが見学する ものばかりです。実際に見たときにどんな 感想をもつのでしょう。今から楽しみです。 9月6日6の2授業風景1調べ学習をおこなっていました。 チームでテーマごとに調べていきます。 パンフレットのようになるのでしょうか。 9月6日6の1授業風景2実際にこれから見学したり、体験したり します。まずは、どんなものか知識を 蓄えていきます。 9月6日6の1授業風景1東照宮内のものをテーマにして、 調べ学習を行っています。 5年1組の様子(図工)展覧会に向けて、みんなよく頑張っていました。 5年1組の様子(保健指導)その前に養護教諭の方から手洗い指導がありました。普段の洗い方では、手の汚れを落とし切れていないことに気付くことができました。 9月4日図書室の使い方ついて、司書の先生から説明を受けている ところでした。本が迷子にならないように、 正しい場所に返さないといけません。 みんなが気持ちよく使えるように、 本を大切にしていきたいですね。 9月4日3の3授業風景まとめをしていました。じっくり 植物の様子をノートにまとめて いました。 9月4日3の1授業風景スパーマーケット、工場、農業など いろいろな職業やそこで働く人々について 学習していきます。 |
|