学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 1・4・6年生編)PART3
令和5年6月24日(土)。
6年1組の教室の様子です。 外国語の学習中です。 担任の先生は授業中、ずっと英語で話しかけます。すごい…。 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 1・4・6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 1・4・6年生編)PART2
令和5年6月24日(土)。
1年1組の教室の様子です。 算数の学習中です。 「リンゴを数える時に、どうしたら分かりやすいかな?」 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 1・4・6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 1・4・6年生編)PART1
令和5年6月24日(土)。
6月24日・土曜日、学校公開・授業参観です。 3校時です。 1年2組の教室の様子です。 算数の学習中です。 数の数え方を考えています。 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 1・4・6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 中休み(令和5年6月24日 校庭編)PART3
令和5年6月24日(土)。
3校時の授業参観が始まります。 保護者の方々が来校されます。 皆様、ありがとうございます。 学校公開です! 中休み(令和5年6月24日 校庭編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 中休み(令和5年6月24日 校庭編)PART2
令和5年6月24日(土)。
2校時の授業参観が終わりました。 保護者の方々が帰られます。 学校公開です! 中休み(令和5年6月24日 校庭編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 中休み(令和5年6月24日 校庭編)PART1
令和5年6月24日(土)。
6月24日・土曜日、学校公開です。 中休みになりました。 子供たちはいつもと変わらず校庭で遊びます。 学校公開です! 中休み(令和5年6月24日 校庭編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART6
令和5年6月24日(土)。
3年2組の教室の様子です。 総合的な学習の時間です。 お世話をしているカイコについて発表します。カイコはかわいい! 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART5
令和5年6月24日(土)。
3年1組の教室の様子です。 総合的な学習の時間です。 カイコについて発表します。 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART4
令和5年6月24日(土)。
2年2組の教室の様子です。 国語の学習中です。 グループごとに「言葉の仲間」を書いています。いくつできたかな? 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART3
令和5年6月24日(土)。
こだま学級の様子です。 タブレット型学習用端末の使い方を学習しています。 「meet」という機能を使います。楽しそう! 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART2
令和5年6月24日(土)。
2年1組は国語の学習中です。 言葉の仲間をさがす学習です。 5年生の教室の様子です。 社会の学習中です。 米の産地について調べています。 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART1
令和5年6月24日(土)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 蒸し暑いです。 天気予報によると日中の最高気温は「28度」くらいまで上がるようです。 今日は学校公開・保護者会・・学校説明会です。 学校公開です! 授業参観(令和5年6月24日 こだま学級、2・3・5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART13
令和5年6月23日(金)。
こだま学級の様子です。 個別学習です。個人個人で課題に取り組みます。 こだま学級の子供たちはいつも落ち着いています。「あっ!校長先生だ!」と声をかけてくれます。 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART13 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART12
令和5年6月23日(金)。
6年2組の様子です。 租税教室です。 「今日は、1億円を持ってきました!」 「えええええええ!1億円?」 子供たちの1億円の重さを感じてもらいました。 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART11
令和5年6月23日(金)。
5年1組の様子です。 算数の学習中です。 第二小学校では3年生以上の算数の学習は、習熟度別指導を行っています。 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART10
令和5年6月23日(金)。
3年1組の様子です。 国語の学習中です。 自分の好きな本を紹介するポスターを作成しています。どんな本があるのかな? 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART9
令和5年6月23日(金)。
算数少人数教室の様子です。 5年生が学習中です。 倍数、公倍数…。真剣に取り組みます。 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART8
令和5年6月23日(金)。
2年2組の様子です。 国語の学習中です。 教科書の読み合わせです。ペアを組み読みます。楽しそう! 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART7
令和5年6月23日(金)。
1年2組の様子です。 テストが返却されました。テスト直しです。 担任の先生は子供たちが納得するように説明します。いいですね! 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART6
令和5年6月23日(金)。
1年1組の様子です。 国語の学習中です。 担任の先生は個別指導を丁寧に行います。やさしい言葉です。 授業風景です! 最後まで(令和5年6月23日 全校児童編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|