服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART4
令和5年7月27日(木)。
事例研究です。 先生方が役割演技をします。 事前に練習しています。 服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART3
令和5年7月27日(木)。
服務事故防止研修です。 学校長が講師です。 事例研修です。 服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART2
令和5年7月27日(木)。
7月15日・土曜日、午後2時45分です。 職員室の様子です。 教職員が集まっています。 服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART1
令和5年7月27日(木)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 真っ青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「35度」くらいまで上がるようです。 今日も暑い一日になりそうです。 服務事故防止研修です! ロールプレイ(令和5年7月27日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART5
令和5年7月26日(水)。
子供たちはおそろいのピンク色のシャツを着ています。 ピンクシャツーはカナダで誕生した「いじめ反対」の運動です。 この世の中から「いじめ」がなくなることを願います。 いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART4
令和5年7月26日(水)。
第二小学校で話し合ったことを、7月12日・水曜日の「はちおうじっ子サミット」で発表しました。 市内の小中学校の代表が集まり、それぞれの学校で話し合ったことを伝え合いました。 いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART3
令和5年7月26日(水)。
7月12日・水曜日、第二小学校で第四中学校の生徒会役員と第二小学校の代表委員会の児童で「はちおうじっ子サミット」における話し合いを行いました。 「いじめ撲滅」に向けた取組についてです。 いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART2
令和5年7月26日(水)。
「はちおうじっ子サミット」です。 小学校と中学校から代表の児童、生徒が集まっています。 第二小学校からは代表委員会会長が参加しました。 いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART1
令和5年7月26日(水)。
7月25日・火曜日、午後1時30分を過ぎました。 台町にある教育センターの様子です。 小学生、中学生が集まっています。 いじめは許さない! サミット(令和5年7月26日 会議編)PART1 ![]() ![]() 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART6
令和5年7月26日(水)。
2学期の始業式は、8月28日・月曜日です。 楽しい夏休みを過ごしてね! みんなと会えるのを楽しみにしています。 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART5
令和5年7月26日(水)。
植木鉢を持ち帰ります。 保護者の方が持ち帰ったり、お兄ちゃんやお姉ちゃんが持ち帰ったります。 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART4
令和5年7月26日(水)。
「やった!明日から夏休みだ!」 「嬉しい!」 子供たちはすごく嬉しそうです。 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART3
令和5年7月26日(水)。
1学期の終業式は土曜日でした。 お迎えに来てくださる保護者の方々もいます。 ありがとうございます。 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART2
令和5年7月26日(水)。
7月15日・土曜日、下校の時刻です。 子供たちが一斉に下校します。 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART1
令和5年7月26日(水)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 蒸し暑いです。 天気予報によると日中の最高気温は「36度」くらいまで上がるようです。 水分補給を忘れずに! 夏休みだ! 下校(令和5年7月26日 終業式編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART10
令和5年7月25日(火)。
2学期の始まりは、8月28日・月曜日です。 みんなの元気な顔を見せてくださいね。 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART9
令和5年7月25日(火)。
通知表を渡し終えると、夏休みの生活について話します。 学習(宿題)、生活、交通事故に気を付ける等…。 長い夏休みを安全に、安心して、楽しく過ごすための留意点を伝えます。 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART8
令和5年7月25日(火)。
通知表を渡される時は、ドキドキします。 担任の先生から様々な話をされると、嬉しくなります。 頑張ったことをたくさん認められると、うんと嬉しくなります。 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART7
令和5年7月25日(火)。
担任の先生方だけではありません。 専科担当の先生方、特別支援教室の先生方、時間講師の先生方等、多くの先生方が子供たちの「頑張り」を担任の先生に伝えてくださいました。 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART6
令和5年7月25日(火)。
先生からの話を聞いて、子供たちはホッとします。 にこやかな表情になります。 学級指導です! 終業式(令和5年7月25日 活動編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|