チーム船田(ソフトボール部)2

画像1 画像1
画像2 画像2
見事勝利を収めましたが、怪我をした先生がいて心配です。
次回は夏休み後半か明けになるそうです。
次回も勝利して、滝ヶ原で行われる中央大会を目指します。

写真上:チーム船田小の選手たち
下:対戦してくださった横山第二小の先生方と、審判をしてくださった東浅川小の先生方。

チーム船田(ソフトボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(金)東浅川小学校校庭で。横山第二小学校との一回戦(スポーツ交流会ソフトボールの部)を行いました。
 ◇練習試合の様子チーム船田(ソフトボール部)長房中学校野球部!ファイト!!

写真:開会式の様子

学童昼食3日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生3年生のグループは食べ終わり、お代わりをしたり、すっかり食べ終わったりしていました。

学童昼食3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(水)の学童昼食です。(写真上)
子どもたちも随分慣れ、素早く準備、おいしくいただいていました。

1年生のクラスは、かわいいエプロン姿の給食当番さんが、配膳していました。

夏!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続いています。
もしかしたら今年は観測史上「一番暑い夏」になるかも知れないとの報道もあります。
「世界で一番暑い夏」なんで、歌詞なら良いですが(古すぎですか?)、生きて行くにはつらいです。

皆様、ご自愛ください。

写真上・中:生協にお昼ご飯を買いに行く際、空には夏雲が広がっていました。
(上・校庭から。中・船田運動広場から)
下:椚田小に行く際、車の外気温計は39度!
暑くてエアコンを使用するので、車の燃費も落ちています。
(夏場は17キロ(1リットル当たり)とか18キロ走るのですが、最近は14キロとかです・・・。)

八情研 研修会

画像1 画像1
7月25日(火)椚田小学校で八情研(八王子市情緒障害教育研究会)の研修会がありました。
椚田小の「特別支援教室くぬぎ」の実践発表でした。
船田小の特別支援教室やまほうしの先生方もみんな参加して情報交換や指導力向上を図りました。

船田小のやまほうし出身の先生方が、市内各校に広がって、中心となって活躍している姿を見て嬉しく思います。
「いつでもベストを考え、その時のベストを尽くす」そんな考えが、さらに八王子市中に広がっていくと良いなあと思いました。

学童昼食始まる2

画像1 画像1
画像2 画像2
普段の「給食」とはちょっと違い、「昼食」となっています。
補助金が出る出ないの関係等が主で、牛乳は付きません。給食にかかる制限も昼食は緩和されているものもあり、「昼食」では、手作りのゼリーが出せたりします。

昨年度までは、市内の栄養士さんが船田小に来て作ってくださっていました。
今年度からは普段給食を作ってくださっている、(株)東京ケイタリングの調理員さんが作ってくださるようになりました。

学童昼食は、始まった当初から5日間の昼食提供です。
なんとか、日数を増やしておいしい昼食をたくさん食べてもらいたいと、毎年のように教育委員会(学校給食課)に掛け合っている平田です。
夏休み中も暑い中頑張って登下校している学童さん、夏休みもなく家族のためにお仕事に励むご家族の少しでも軽減につながればと思っています。

直ぐには実現しなくても、働きかけていくことが大切と、教育委員会からは「また、船田小の平田か。」と思われても、お願いし続けています。
フネダーランドの週5日化も、3年間の粘り強い働きかけから、教育委員会が動いて(折れて)くれました。

教育委員会の皆さんも「子どもたちのために!」という想いは、学校や保護者・地域の皆さんと同じです。
ただ、役所相手は、時間と手間(ハンコと書類の世界です)がかかります・・・。

学童昼食始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)学童さんに昼食提供が行われました。
船田小の給食室で調理員さんたちが心を込めて作ってくださり、出来立てのおいしい昼食が食べられました。
初日ということもあり、学童を運営する会社も新しくなり、多少(かなり?)の混乱もありましたが、子どもたちの間には笑顔が広がりました。


長房中学校野球部!ファイト!!

画像1 画像1
画像2 画像2
都大会に出場している長房中学校野球部です。
日曜日の結果が気になって調べてみたら・・・。

残念、強豪、日大豊山中学校に惜敗です。

でも、都大会に出られるだけで素晴らしい!
切り替えて、この次に向かって頑張って欲しいと思います。

がんばれ長房中学校野球部!
 ◇チーム船田(ソフトボール部)長房中学校野球部!ファイト!!

夏季講習8

画像1 画像1
画像2 画像2
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。
写真6−1の様子
鉛筆の音だけが響く教室でした。
これなら勉強もはかどりますね。

夏季講習は明日もう一日あります。

夏季講習7

画像1 画像1
画像2 画像2
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。

写真6−2の様子
机をくっつけ、仲良く学習していました。

夏季講習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。

5年生は、学年合同で活動していました。
人数が多くてもおしゃべりしている人がいないのは、さすが船田小の高学年です。

夏季講習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。

4年生の学習の様子
静かで集中した時間が流れていました。

夏季講習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。

3年生以上の学年・学級には、担任の先生プラス1の先生が付いています。
段々高学年になると、先生には聞かず自分で考えることが多くなるので、黙々と作業時程ます。

夏季講習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。

家だとなかなか集中してできない面もあるので、学校で学習します。

往復の熱中症も心配なので、24日の朝会で校長の平田から先生方に「22日に梅雨明けし、暑い日が続くので、学校を出る前には一口水を飲んでから帰るようご指導ください。」とお話ししました。

教室は涼しくして先生方が子どもたちを出迎えてくれているので、暑い中歩いて来た子どもたちは「わー!」とか「生き返る」と喜んでいました。

夏季講習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。

担任・学年の先生の他、専科の先生、やまほうし(特別支援教室やまほうし)の先生方が、分担して指導に加わっています。
さらに、さらに、保護者や地域の皆様に学習ボランティアとしてお手伝いもしていただいています。

夏季講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(月)2回目の夏季講習が行われました。

やる気満々の児童たちが、続々と登校してきて夏休みの宿題や自分の課題に取り組んでいました。

来週の予定(7月24日〜)

7月
 24日(月)図書館開放日 10:00〜12:00
      夏期講習(2)  9:00〜10:00
      学童昼食


 25日(火)夏期講習(3) 9:00〜10:00
      はちおうじっ子サミット(※1)
      学童昼食

 26日(水)学童昼食


 27日(木)保幼小連携の日(※2)
      学童昼食

 28日(金)学童昼食

※1 はちおうじっ子サミット
令和元年度まで行われていた「中学生サミット」に、小学生も参画することとなりました。
昨年度まで小学生は意見を述べるまででしたが、今年度は実際に会議に出席します。
長房中学区から、長房中の中学生と、小学校代表(長房小・船田小)として船田小代表委員が参加します。

◇八王子市のHPから昨年度の記事 https://www.city.hachioji.tokyo.jp/hachioji-kid...

※2 保幼小連携
夏休みには、長房西保育園、長房中央保育園、長房南保育園に船田小の教員がお邪魔して情報交換をしています。
船田小の児童が訪問したり、保育園の園児が船田小に来たりする機会もあります。
入学前から情報交換を図り(3園以外も)、「小1プロブレム」の解消を図っています。

写真:松枝橋から八王子市役所をのぞむ(令和5年7月22日撮影)
7月22日(土)平年より3日遅く関東地方は梅雨明けました。
嬉しいような、これから毎日暑い日が続き大変そうな・・・。
夏は暑いもの!
四季がはっきりしている日本の特性を楽しみたいと思います。
画像1 画像1

船田町会 納涼祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃お世話になっている地域の方にもたくさんお会いし、感謝の意を伝えることができました。
また、新しく変わられた町会長さんや連合町会長さん、神社の総代の方等々、これからお世話になる方にもご挨拶ができ、とても有意義な会となりました。

久しぶりの開催であり、皆さん待ち焦がれていただけあって大変な盛り上がりでした。
船田小の教職員も、5人(+3人)でお邪魔しました。
楽しい一時をありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(船田小校長:平田英一郎)

写真上:挨拶される船田町会長の平塚様
中:保護者・地域の方と一緒にパシャリ!
納涼祭実行委員長の井上様は船田小学校運営協議会の副会長です。
下:納涼祭のタオル。前回いただいた物(左側)は随分と使い込みました。

船田町会 納涼祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(土)学区内船田町会のお祭りにお邪魔してきました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止