10月5日 移動教室1日目12 稲刈り体験開始![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目11 昼食終了![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目10 昼食![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目9 たくみの里着![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目8 谷川岳![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目7 群馬県![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目6 上里SA![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目5 圏央道![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目4 圏央道![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目3 お見送り![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目2 開校式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日 移動教室1日目1 朝![]() ![]() 10月4日 明日からの移動教室の宿舎、体験場所のライブカメラ
明日より、2年生は、みなかみ移動教室に行ってきます。
宿舎のみなかみ高原ホテル200や、体験場所に近いたくみの里のライブカメラを、下記のサイトでみることができます。参考にお知らせします。 宿舎:みなかみ高原ホテル200のライブカメラ https://www.minakami-ski.jp/information/ たくみの里付近のライブカメラ(みなかみ町が設置したもの) http://157.112.102.76/detail/detail107.html 明日以降、この秋初めて、強い冬型の気圧配置になります。 朝晩を中心に現地の気温がかなり下がると予想されています。 あらためて服装については、十分に配慮してください。 10月04日 2年移動教室 前日![]() ![]() 10月3日 火 生け花教室
放課後は、毎月恒例の「生け花教室」が開催されました。
3名の生徒が素敵な生け花を作って展示しました。秋を感じますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 火 音楽祭練習スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、各クラスパートごとに振り返りを行っています。 10月3日 火 1年家庭科調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 火 3年生徒向け進路説明会
1時間目、くわの実ホールで3年生徒向けの進路説明会を実施しました。
進路指導主任の先生からの説明に、皆真剣な面持ちで聞いていました。 昨年度から都立高校では、インターネットを活用した出願が行われるようになるなど、入試に関する手続き方法が年々変化しています。今年度に関しても、都立高校を中心に入試に関する変更点が一部あります。保護者の皆様には、明日の進路説明会で詳しく説明させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 火 まもなく2年生移動教室![]() ![]() 昨年度移動教室に行った3年生の有志から、「いってらっしゃい」ポスターを作成していただきました。南校舎の1階昇降口に掲示してあります。 10月2日 月 久しぶりのマンデイ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習ボランティアさんとともに、第三小学校の先生にも参加いただき、各学年の学習活動を支えていただきました。 |