6年日光移動教室 1日目ここで、日光彫り体験をします。 7/9_6年生出発
たくさんの見送りの中、6年生が出発します。もう笑顔が溢れています。
7/9 日光移動教室出発式が始まりました。 7/7 遊びの出前教室
放課後に遊びの出前教室の方たちが来てくれました。
ヨーヨー、けん玉、こま回しのプロの方たちが来てくれて、技を見せてくれたり習ったりしています。 7月7日の給食今日は七夕献立でした。笹の葉焼きは、ささかまぼこに桑の葉粉でほんのり緑色にしてマヨネーズやみりんで味をつけて焼きました。七夕汁には、星型のかまぼこやにんじんを入れました。 7月6日の給食今日は朝からすいかが出ることに大興奮した様子の子ども達が多くおり、中休みに給食室をのぞきに来る子もいました。 7月5日の給食ゆかりごはんは子どもたちが好きなごはんです。夏は食欲が落ちるので、栄養価や食品構成は考慮しつつも、なるべく食べやすいように提供したいと思っています。 7月4日の給食今日は3年生がとうもろこしの皮むきをしてくれました。 3年生とうもろこし皮むきお楽しみに! 【5年】算数研究授業1「倍数と公倍数」
愛宕小の先生だけでなく、他の学校の先生も来校し、授業研究を行いました。みんな緊張していましたが、意欲的に意見を言い、学習できました。
6月30日の給食今日のおはし名人は魚を一口大にきりさく練習でした。 今年は保健給食委員さんが放送やクラスでの呼びかけをしてくれて、例年以上に盛り上がりました。保健給食委員さん、ありがとうございました。 家庭でのがんばりカードは今週末までとなっていますので、引き続き子ども達のおはしの 練習に、温かい応援をよろしくお願いいたします。 6月29日の給食今日のおはし名人は、めんをはさむ献立でした。正しいはしの持ち方をしていないと、めんをうまくはさめません。がんばって練習していました。 【5年】算数研究授業2 研究協議会
授業改善のための話し合いです。グループに分かれて、算数の授業をよりよくするため、話し合いました。その後、講師の創価大学 教職大学院 鈴木詞雄先生から指導講評をいただきました。ありがとうございました。この授業の成果を生かして、次の研究授業は11月に3年です。
6月28日の給食今日は豆をつまむ練習です。だんだんおはし名人ウィークにも慣れてきて、朝から「今日は豆をつまむ練習だね」といった会話が聞こえてきました。 6/28._5年生 研究授業
愛宕小学校では、今年度ICTを活用し主体的に学び、高めよう児童の育成をテーマに研究を進めています。
今日は、市内の学校や大学生、中国からの留学生も、研究授業に参加します。 5年生の5時間目の授業は、多くのお客さんに見てもらって授業を行います。 6月27日の給食今日はおはし名人2日目、魚の骨をとる練習でした。1年生の教室でもがんばって練習していました。 6/27 読み聞かせ集会委員会の代表児童が読み聞かせをしてくれてます。 6/26_5年生図工6月26日の給食今日から金曜日まではおはし名人になろうウィークです。保健給食委員さんが各クラスを回り、PRしてくれました。 6/26 1年生3年生4年生水泳指導 |
|