ソフトボール大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初戦の相手は浅川小です。
去年まで船田小に在籍していた橋場先生が出場していました。(写真上)

2戦目は山田小です。(写真中)

善戦むなしく、4ブロック内(10校中)で第3位という結果になりました。
忙しい中、暑い中、キャプテン永弘Tの号令で、よく練習しました。
おかげで、チーム船田の結束がさらに深まりました。
中央大会に参加はできませんでしたが、途中の努力はすばらしかったと思います。

写真下:閉会式の様子
校長の平田が挨拶させていただきました。

先生方皆さん、お疲れ様でした。

今度は小P連のソフトボール大会でがんばりましょう。
松崎キャプテン、よろしくお願いします。

ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(土)八王子市公立小学校スポーツ交流会(ソフトボールの部)に参加しました。
前回予選を勝ち抜いた3校が一堂に会し、決勝のリーグ戦です。

写真下:開会式の様子

 ◇前回予選の様子チーム船田(ソフトボール部)
 ◇チーム船田(ソフトボール部)2
 ◇練習試合の様子(vs散田小)チーム船田(ソフトボール部)長房中学校野球部!ファイト!!

防災の日

画像1 画像1
9月1日(金)防災の日に合わせ、引き渡し訓練を行います。

今年は関東大震災からちょうど100年の節目の年となります。

防災の日にかけ、給食でも防災食であるα化米(あるふぁかまい)を使用しました。
八王子市防災倉庫在庫の入れ替えに合わせ、市からいただきました。
給食室では、個別包装から出したりしてひと手間かかりましたが、協力していただきました。

「地震は忘れたころにやってくる」と昔から言われています。
大きな地震から100年経っています。
もしもの時にしっかり備えたいと思います。

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
・カレーライス
・フレンチサラダ
・りんご缶
・牛乳

9月1日は防災の日になります。それにちなんで本日は八王子市で備蓄しているアルファ米を使用しています。


ハチの巣撤去

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スズメバチではなくあしながバチの巣だったので、用務主事の岩井さんが果敢に撤去してくださいました。
校長の平田も後ろで殺虫剤をもち、バックアップしました!
のんきに写真を撮っていただけではありません!

今回も子どもが教えてくれました。
教えてくれた2年生、ありがとう!!
(校長 平田 英一郎)

スズメバチの巣除去2

画像1 画像1
画像2 画像2
こんな大きなスズメバチの巣。(写真上)

船田小の子どもたちは発見して、ちゃんと伝えてくれるからうれしいし、素敵だと思います
今回は保護者の方がお知らせくださいました。ありがとうございました。

(保護者の方も地域の方も)自分たちの学校や自分たち自身を、自分たちで守ろうという気持ちがあるからだと思います。

そして、子どもたちが言ってきたことをきちんと大人が受け止めて行動に移すことで、その子どもたちの気持ちに応えられるよう、これからも努力していきます。
「どうせ 大人に言っても仕方ない」とならないように。

スズメバチの巣除去

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(木)夕方、4階図書室前の廊下外側に作られたスズメバチの巣を除去しました。

教育委員会の方が手配してくださった業者さん。
高所作業車を手配して、専門の方が撤去してくださいました。
関わってくださった皆さん、ありがとうございました。

発見時
 ◇ハチ注意!
高所作業車を入れるため、車止め撤去
井上様、ありがとうございました。
 ◇スーパーマン登場!
 ◇スーパーマン登場! 2
 ◇スーパーマン登場! 3
 ◇スーパーマン登場! 4

民生委員さん児童委員さんとの交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
休み中の子どもたちの様子を見守っていただけると学校としても心強いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

前回の交流会風景
 ◇民生委員さんとの会
 ◇民生委員さんとの会2

民生委員さん児童委員さんとの交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(火)民生委員さん、主任児童委員さんとの交流会を開催しました。
今回は、新学期開始に向けて夏休み中の児童の見守りについての情報交換会でした。

フネダーランドの準備

画像1 画像1
8月30日の始業式の日からさっそくフネダーランドが始まりました。
(フネダーランド=船田小における「放課後子ども教室」)

前日の29日の放課後、暑い中、勤務でもないのに、フネダーランドのチーフ守屋さんが学校にやってきました。
「明日から始まるので、遊び道具などの確認に来ました。」とのこと。
責任感ある行動、ありがたかったです。
船田小はたくさんのこういったステキな方たちに支えられて活動しています。

フネダーランドの開放員の皆様
2学期もよろしくお願いいたします。

皆さん、10月からは朝のフネダーランドも始まります。
楽しみにしていてください!

8月31日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ごはん
・八宝菜
・いりこのごまがらめ
・たまねぎのスープ
・牛乳

本日は野菜をたくさん使用した献立になっています。八宝菜には、にんじん・はくさい・もやし・たけのこ・ちんげんさい・きくらげ・いか・えび・ぶたにく・うずらの卵が入っています。

ミスト復活!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜の木に設置されていたミスト。
桜の木は腐りかけていて、落木事件があったため伐採しました。
その後そのままになっていました。

熱中症対策には大きな力を発揮するミストが復活しました。

以下、写真と記事を追加しました。(8月31日(木)9:55)
用務主事の岩井さんが材料を購入してセットしてくれました。(写真上)

一部故障していて水が出ないところもありましたが、すっかり直りました。(写真中)

フネダーランド帰りの1年生が嬉しそうにさっそく浴びていました。(写真下)
校長の平田も浴びてみましたが、たったこれだけで、とても気持ちが良かったです。

2学期が始まりました。6(校長講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。

久しぶりにクラスの仲間やきょうだい班のお友だちに会え、みんな嬉しそうです。
教室でさようならをしても、昇降口でおしゃべりしたり、外に出ておしゃべりしたり、帰るのを惜しむようにお話していました。

手を繋いで一緒に帰ったり、亀をみんなで眺めたり・・・。

やっぱり学校はいいですね!

校長講話を追記します。
追記

2学期が始まりました。5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこのクラスも一生懸命歌う子が多かったです。
でも、みんなで声をそろえて歌えるのはやっぱりいいですね。

2学期が始まりました。4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。

各教室では歌う姿勢を取り、校歌を歌いました。
コロナが5類に移行して以降、3番まで歌っています。
(コロナ禍の中では、時間短縮、歌も極力歌わないようにしていたので、歌っても1番だけでした。)

2学期が始まりました。3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。

校歌斉唱。
伴奏はは音楽室から音楽委員会が生演奏して送ってくれました。

2学期が始まりました。2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。

始業式の前に転入生の紹介をしました。

始業式は暑さのためオンラインで行いました。
開式の言葉、校長講話の次は、児童代表の言葉でした。(写真上)
4年生の二人が1学期の振り返りや2学期に向けて、上手に話してくれました。

4年生の2クラスは自分たちの代表がお話しする様子をしっかり聞いていました。(写真中・下)

2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)船田小の2学期がスタートしました。

写真上:学校安全ボランティアさん。2学期もよろしくお願いいたします。

中:朝、6年生が、新しい後期の教科書やワークなどを、全校分、それぞれの教室まで運んでくれました。
頼りになる、そして気が利く6年生です。

下:教室には担任の先生からさまざまメッセージが送られていました。
「おかえり」いいですね。
船田小の先生たちは、児童の皆さんが登校して来ることを楽しみに待ってたよ!

8月30日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・和風きのこピラフ
・ABCスープ
・ポテトカルボナーラ
・牛乳

今日から二学期の給食が始まります。暑い日がまだまだ続きますが、給食を食べてしっかりと栄養をとりましょう。
和風きのこピラフには、しめじ・えのき・にんじん・グリンピース・たまねぎ・とり肉が入っています。味付けはしょうゆを主に使っています。

スーパーマン登場! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これで、いつ高所作業車が来ても大丈夫!
明日から始業式なので、何とか今日中に片を付けたいです。
そうは言っても、今日も学童さんには44人も登所しています。
業者さんにはもう一度連絡してみようと思います。

この後、穴を埋め戻し、残った杭が危なくないように対応します。

とにかく、スーパーマン 井上副会長! 本当に助かりました。
船田小は皆さんに支えられながら、2学期もベストを尽くしていきます!
(校長 平田英一郎)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止