9月11日(月)黒糖パン 秋なすと豆腐のグラタン パリパリアーモンドサラダ くだもの 牛乳 今日は、秋なすと豆腐が入ったケチャップ味のグラタンを作りました。 「なす」のふるさとはインドで、とても古くから作られていた野菜です。 日本では約1300年前から作られていました。 秋なすは夏の間の日差しをたくさんあびているので、うま味がたっぷりです。 3年生社会科見学見学では、店内やバックヤードを見せていただきました。 商品の並べ方や、食品の保存方法など、お店で働く人たちの 工夫や努力をたくさん知ることができました。 この見学を通して、お店に対する興味・関心をもっと 深めてほしいと思います。 9月8日(金)古代米ごはん 魚のからみそ焼き 塩肉じゃが けんちん汁 牛乳 古代米とは、私たちの祖先が古くから栽培してきた お米のことです。お米の表面(ヌカの部分)に色が ついている赤米、黒米、緑米などの種類があります。 今日は、米ともち米、赤米、黒米を一緒に炊きました。 9月7日(木)桑都揚げパン ウインナーと野菜のスープ煮 わかめとじゃこサラダ 牛乳 9月6日(水)ビビンバ たまごのスープ 豆黒糖 牛乳 9月5日(火)カレーライス コールスロー ヨーグルトの恩方ブルーベリーソースがけ 牛乳 今日は、八王子の恩方地区で採れた「ブルーベリー」を使って 「ブルーベリージャム」を作りました。 9月4日(月)ごはん 赤魚の薬味焼き さつま汁 ごまあえ 牛乳 9月1日(金)スタミナ丼 チンゲン菜とたまごのスープ 野菜のごま風味 牛乳 9月1日は、防災の日です。 今日の給食は、非常時に使われるアルファー化米を使ったごはんに しました。 アルファー化米は、地震などの災害が起きてガスや電気が使えなく なっても、水を注ぐだけで食べることができるお米です。 |