【修学旅行】入舎式・夕食
大広間で、全員揃って夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】奈良公園
東大寺の大仏、奈良公園の鹿、金剛力士像。。。
生徒は思い思いに写真を撮っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】奈良公園
東大寺の大仏、奈良公園の鹿、金剛力士像。。。
生徒は思い思いに写真を撮っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】奈良公園
東大寺の大仏、奈良公園の鹿、金剛力士像。。。
生徒は思い思いに写真を撮っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】薬師寺![]() ![]() 【修学旅行】法隆寺
ガイドさんの説明を真剣に聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】法隆寺
聖徳太子ゆかりの寺院である法隆寺に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】新大阪駅出発
晴天に恵まれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】新大阪駅到着
新大阪駅到着して、全クラスバスに乗り、法隆寺に向けて出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】おいしい昼食
みんな美味しそうに、楽しそうに食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】車内の様子,
新幹線の中です
勉強している生徒もいます… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】車内の様子.
新幹線の中です
勉強している生徒もいます… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】車内の様子
新幹線の中です
勉強している生徒もいます… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】新幹線乗車
いよいよ新幹線に乗車です。緊張感が高まる瞬間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】出発式
生徒の司会進行で、出発式が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】新横浜駅の様子
次々と生徒が到着しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】新横浜駅到着
電車を乗り継ぎ、無事、新横浜駅に到着です。
![]() ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】多摩センター出発
みんな爽やかな表情で集合できました。保護者の皆さん、早朝からの対応、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 密度の勉強をしています
2学期最初の理科の授業は、メスシリンダーと電子てんびんの使い方を復習しながら、謎の物体A〜Cの密度を測定しました。求めた密度と教科書の値を比較することで、謎の物体がどんな物質なのかをつきとめました。実験には誤差がつきものであるということも実感できました。
![]() ![]() ![]() ![]() 酸性とアルカリ性の水溶液
3年生の理科の授業では、マイクロスケール実験が増えています。マイクロプレートを用いることで、使用する薬品や廃液の量を少なくし、環境への影響を小さくすることができます。今日は、4種類の水溶液の性質を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() |