9月1日(金)の給食*スタミナどん *チンゲンサイとたまごのスープ *まめこくとう *牛乳 写真2枚目は回転釜で炊きあがった アルファ化米です。 買い物調べのお願い
続々と授業が始まっておりますが、社会科では「わたしたちのくらしと商店の仕事」という学習が始まりました。
「休日に先生はおなかがへってしまいました。」 「こんなことはありまえませんが、ご飯を食べるお店は軒並みお休み。」 「どこに行ったらよいでしょうか?」 こんなことを問いかけてみると、 「スーパー!」と即答する子どもたち。 「他には?」と尋ねれば、「う〜ん、コンビニも行ける!」 と、こんな問答を続けていました。 すると最終的には、「スーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートメントストア、小売店【八百屋、魚屋など】」にまとまりました。 「みんなならどこに行く?」と聞くと、「近いから、〇〇スーパー!」などなど思い思いの意見が… 「お家の人は、何を基準にお買い物してるんだろうね?」 と聞くと、値段や距離など様々な予想が出ました。 …ということで、予想の検証も含め、買い物調べのお願いです! 詳しくは、各担任から話があると思いますが、買い物された日に「いつ・どこで・何を・どうしてそこで買い物をしたのか?」ということ中心に、子どもたちの学習にご協力ください! 消費者の心情から、販売者の工夫やそれぞれの商店のちがいにせまるなどして、暮らしの中で欠かせない「商店のはたらき」につなげていきたいと思っております。 この学習を通して、身近な暮らしの中の「当たり前」に感謝をしていけるように育てられる力を尽くしていきたいです みなさま、ご協力のほど、よろしくお願いいたします(^^) |