12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

6月5日 月 体育大会6 1年大縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目1組 2枚目2組 3枚目3組
練習ではなかなか上手く跳べませんでしたが、本番ではどのクラスも回数を重ねて跳ぶことができました。1位は2組でしたが、1組も3組もよく頑張っていました。
本番に強い1年生。これからの成長が楽しみです!

6月5日 月 体育大会5 男子1000m走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目1年生 2枚目2年生 3枚目3年生
ゴール直前はデッドヒートとなりました!

6月5日 月 体育大会4 女子800m走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目1年生 2枚目2年生 3枚目3年生
会場中の声援が力となります!

6月5日 月 体育大会3 ムカデ競争

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目1年生 2枚目2年生 3枚目3年生
チームワークもばっちりです!

6月5日 月 体育大会2 全員リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目1年生 2枚目2年生 3枚目3年生
熱い戦いとなっています!

6月5日 月 体育大会1 始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った体育大会が始まりました!

体育大会実施します!

好天のもと、第76回体育大会を本日実施します!
これより、急ピッチで会場の準備を行います!

画像1 画像1

6月3日 土 校庭の状況

 午後になって雨が上がりましたが、校庭の状況はあまりよくありません。
 校庭での準備作業は、当日の朝に行うことにして、サッカーゴールの移動等できる範囲で準備を行いました。
 昨日からの大雨で、校庭がいたるところで川のようになり、えぐられているところ、泥がたまってしまったところなどがあります。5日の日が時間通りスタートできるかちょっと心配です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日 土 理科授業

画像1 画像1
理科室では、3年3組の授業が行われていました。「イオンの種類」について、黒板に示されたイオンの図を確認しながら学習を進めていました。3年生は、最後の体育大会が延期となり、気持ちが落ち着かないかと思いきや、皆真剣な面持ちで学習に取り組んでいました。
明日は部活動の大会などあり、忙しい中での明後日の体育大会となりますが、思い出に残る行事にしてください!頑張れ!3年生!

6月3日 土 社会科授業

画像1 画像1
午後から天候も回復。汗ばむ陽気になってきました。
1年3組の社会科地理的分野の授業では、「雨温図」の読み取り方について、ワークシートに書き込みながら学習していました。1年の中での気温の変化の折れ線グラフが山型だと「北半球の地域」を示し、谷型だと「南半球の地域」を示しますね。しっかり覚えておきましょう。

6月3日 土 てるてる坊主

今日の体育大会は、残念ながら雨のため5日(月)に延期になってしまいました。今朝の学活の様子を見にいくと、2年3組に、クラスみんなで作ったてるてる坊主が飾ってありました。黒板にもてるてる坊主の絵が!。今日は午後には雨が上がり、5日へ向けての準備もできると思います。みんなの想いがきっと届きますよ!。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会 延期

おはようございます。昨日お知らせした通り雨の影響により、本日の体育大会は、あさって5日(月)に延期となりました。
生徒たちは、本日6時間授業となります。しっかり取り組みましょう!

画像1 画像1

6月2日 金 体育大会は延期になりますが

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、6月3日(土)に予定していた体育大会を5日(月)に延期することとなりましたが、そんな中でも生徒たちの練習は、さらに熱を帯びています。
3時間目は、2年2組の体育の授業。全員リレーのバトンパスの確認を入念に行っていました。(1枚目)
4時間目は、1年2組の体育の授業。大縄跳びの練習を時間ぎりぎりまで行っていました。1年生は、どのクラスも予行では思うように跳べず苦戦していましたが、本番まであきらめずに果敢にチャレンジしましょう。(2枚目)
頑張れ!1年生!

6月2日 金 雨!

ここまで、良い状態で子どもたちが練習できた校庭も今日は雨でたくさんの水たまりができています。残念ながら明日の体育大会は延期となりましたが、週明けは天気が回復するとのこと、仕切り直して、六中生の元気な姿に期待しましょう。
画像1 画像1

6月1日 木 2年生英語&数学の授業

体育大会まであと2日。本日も生徒たちは元気な姿で朝練習に取り組んでいました。連日の体育大会練習で疲れもたまる頃ですが、授業に対しても真剣に臨んでいます。
4時間目の2年1・2組の英語少人数授業では、単元で新しく出てくる英単語の確認と音読を行っていました。(1枚目)2年3組の数学少人数授業では、連立方程式の解き方について、例題をもとに解き方の確認した後、問題に各自取り組みました。(2枚目)
英語や数学はとくに、日ごろの学習の積み重ねが大切です。授業で学んだことをしっかりと家庭学習で復習して身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 水 体育大会予行3

体育大会予行は、予定通り進行しましたが、今回の目的は「係の動きの確認」です。この行事が生徒主体で進行できるよう、本番を想定して真剣に取り組んでいました。
ここで見つかった課題を、当日までに修正して臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 水 体育大会予行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予行は、開会式の練習から始まり、各種目も本番さながらに実施しています。

5月31日 水 体育大会予行1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、体育大会予行を予定通り実施。
朝早くから生徒たちは、元気な姿で準備にあたっています。

5月30日 火 実習生お別れの挨拶(放送朝会)

先週で、教育実習生の実習期間が終わりました。今日、放送朝会であいさつがありました。お2人とも充実した教育実習になったようで、六中生に感謝の気持ちを伝えていました。この後大学に戻り、先生になるための勉強をさらに続けます。頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月29日 月 授業も頑張っています!

心配された天候でしたが、1時間目・4時間目・5時間目の体育大会の各学年練習は、すべて無事に実施することができました。
そんな中、気持ちもそわそわするところですが、各学年各教科の授業では皆真剣に取り組んでいます。
1枚目は、1年1組での理科の授業。それぞれの植物について特徴ごとにどう分類するか、chromebookを活用して調べ学習を行っていました。
2枚目は、2年3組での数学の少人数授業。等式の変形についてのまとめの学習を行いました。
さいごの3枚目は、3年1・2組での英語の少人数授業。「世界の中学生に聞いてほしい曲」について、生徒それぞれが堂々とスピーチしていました。
体育大会に向けて忙しく、疲れも出てくる頃ではありますが、しっかり授業に取り組んでいる六中生、とても頼もしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

PTAからのお知らせ

部活動活動方針

登校許可書

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

スクールカウンセラーより

PTA実行委員会 議事録

スピーキングテスト