緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6月15日 大田原移動教室 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
藤田製陶所 陶遊館に到着。説明を聞きながら見学をした後、お皿の絵付け体験をしています。

6月15日 大田原移動教室 その2

画像1 画像1
羽生パーキングエリアでトイレ休憩

6月15日 大田原移動教室

画像1 画像1
予定通り、8時15分に無事出発しました。

6/14 給食

画像1 画像1
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek3日目・はさむ】

・はちっこつけ麺
・うずらの煮卵
・スティック大学芋
・チンゲン菜のからしあえ
・牛乳

 「おはし名人チャレンジweek」3日目です。今日は「はさむ」
です。麺を食べるとき、箸ではさんでいても器に口を近づけて
食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」といわれるお
行儀の悪いことです。箸で上手に麺をはさみ、口元まで運んで
食べましょう。おはしを意識して食べてくれている子が増えて
きました。

6/13 給食

画像1 画像1
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek2日目・切りさく】
・ごはん
・照焼きハンバーグ
・ミックスソテー
・かぶのみそ汁
・牛乳

 「おはし名人チャレンジweek」2日目です。はしの持ち方は、
えんぴつの持ち方にもつながります。おはしを使いこなせると、
手先が器用になったり、頭の回転が速くなるといわれています。
 今日は照焼きハンバーグで「切りさく」に挑戦です。よく、
箸を食べ物に刺して持ち上げて食べている人がいますが、刺して
食べるのは「刺しばし」といって、お行儀の悪いことです。はし
はナイフの代わりにもなります。照焼きハンバーグを箸でひと口
大に切って食べましょう。

6月13日 小学部児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
小学部では、児童会主催の朝会が行われました。
各委員会から活動報告と子どもたちへのお願いが話されました。

6/12 給食

画像1 画像1
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek1日目・米を集める】
・ごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・切り干し大根とツナのサラダ
・肉じゃが
・わかめのにんにく炒め
・牛乳

 6月は食育月間です。毎年、小学校では、家庭で「お箸名人
がんばりカード」や学校で「お箸名人になろうウィーク」に
取り組んできました。今年も小学部で、「お箸名人チャレンジ
week」として、5日間で5つの箸使いにチャレンジしています。
中学部もおさらいとして、意識して給食時間を過ごします。
 さて、1日目の今日は「お米を集める」です。食べ終わりに
お茶碗に米粒がたくさんついていませんか?お箸で上手に集め、
お米を一粒一粒大切に食べましょう。
ご家庭での取組もよろしくお願いいたします。

6月12日 中学部 生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の中学部は、生徒会朝礼からスタートです。各委員会の委員長から、活動報告がありました。

6/9 給食

画像1 画像1
今日の献立
・梅ごはん
・いわしのさんが焼き
・変わりきんぴら
・キャベツのみそ汁
・牛乳

 とうとう梅雨入りしました。6月11日は日本の暦で「入梅」と
いいます。ちょどこの頃に梅の実が熟すことから「入梅」とい
います。昔はこの雨の水を利用して、田植えをし、この水を利
用して苗の成長を促しました。
 今日の「梅ごはん」には梅干しを炊き込みました。梅干しは
日本で食べられている伝統的な漬物です。黄色く熟した梅の実を
塩につけて干して作ります。梅干しの酸っぱい成分は『クエン酸』
といいます。体の疲れをとってくれ、酸っぱい刺激で食欲も増進
します。これから梅雨や夏になると、暑い日や蒸し暑い日がある
と思います。食欲がわかない時に食べてみてください。

小学部教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学部では、5月29日から6月9日までの2週間、5年1組に教育実習生が入りました。
子どもたちとも積極的に関わっていただき、充実した実習期間となりました。

6/8 給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・イタリアンサラダ
・メロン
・牛乳

 6月の八王子産の野菜は、大根、きゅうり、にんにく、
たまねぎ、キャベツ、ズッキーニ、トマト、なす、ピーマ
ン、小松菜、かぶ、そしてじゃがいもとたくさんあります。
給食にも毎日のように登場しますので、献立表をチェック
してみてください。
 今日の八王子産は、ミートソースに玉ねぎ210kg、イタ
リアンサラダにキャベツ107kg、ズッキーニ28kgを使っ
ています。人気のミートソースですが、スパゲティだけ、
ミートソースだけ残らないように配膳やおかわりを上手に
してみてください。

6/7 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・あじの竜田揚げ
・筑前煮
・かきたま汁
・冷凍みかん
・牛乳

 今が旬のあじを竜田揚げにしました。「鯵」の名前の由来は
「味覚」の「味」です。「味がとってもおいしい」ので「あじ」
という名前になったそうです。漢字で魚に「参る」と書くのは、
「おいしすぎて参りました」からともいわれています。
今日は生姜としょうゆ、酒で下味をつけて、でんぷんをまぶ
して油で揚げました。ごはんと一緒に食べましょう。

6月7日 小学部児童委員会 中学部専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学部では児童委員会、中学部では専門委員会が行われました。
委員会ごとに振り返りを行っていました。

令和5年度 体育祭 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式です。時間は遅くなりましたが、無事に終えることができました。
準備、片付けには多くの方にお手伝いいただきました。ありがとうございました。

令和5年度 体育祭 9

画像1 画像1
画像2 画像2
スウェーデンリレーです。

令和5年度 体育祭 8

画像1 画像1
画像2 画像2
全校競技の大玉送りです。

令和5年度 体育祭 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学部表現 3年生のダンスです。

6/6 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・ぎせい豆腐
・茎わかめのきんぴら
・みそ汁
・オレンジ
・牛乳

 体育祭の疲れはとれたでしょうか?今日のメニューのぎせい豆腐
は、豆腐の水けをきって、鶏肉や野菜、たまごを一緒に混ぜてから
鉄板にのしてオーブンで焼いて作ります。一度崩した豆腐がまた
もとの形に戻ることで、ぎせい(本物にまねて作る)豆腐と言いま
す。豆腐とたまごが同量の割合でたっぷりと入っているので、ふん
わりやわらかく、たんぱく質もしっかりとれます。消化も良いので
体にやさしいです。ごはんと一緒に食べましょう。

令和5年度 体育祭 6

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部表現 1年生と2年生のダンスです。

令和5年度 体育祭 5

画像1 画像1
画像2 画像2
小学部3,4年生団体「KASUMI玉入れ」、小学部5,6年生団体「加住プル・バー・ファイト」 です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

学校経営

教育課程

教育課程第5表(今年度の予定表)

いじめ防止基本方針

お知らせ

献立予定表

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

部活動

各種様式

PTA総会資料

学校のきまり