日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

6/9の4__1-12数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字式の学習が始まりました。
規則性に着目して個数を求める問題について考えています。

6/9の3__2-1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「日本の花火の楽しみ」の続きです。
今日は、花火の開き方、消え方を読み取っていきます。

6/9の2__3-4社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
求人広告の変化の資料を見ています。
男女共同参画基本法の制定による変化が分かる資料です。

6/9の1__3-3国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書41ページにある「私はようやく合点がいった」と言う部分について解説を聞いています。
個人情報について書かれた教材です。

6/8の30__生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会の準備の生徒ボランティアや地域清掃ボランティアの話題が出ました。
その他にも、昼食の時間の問題や小中連携の取組についても意見が出ています。

6/8の29__生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季の体育着登校や昼休みの体育館使用などの話題が出ています。
生徒会役員は、まだ緊張気味です。

6/8の28__生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員と学校運営協議会委員との意見交換会を行なっています。
自己紹介が終わり、いよいよ意見交換が始まります。

6/8の27__給食

画像1 画像1
今日のメニュー
スパゲティミートソース、イタリアンサラダ、メロン、牛乳 です。

6/8の26__2-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「My Dream」のスピーチの練習をしています。
発音に気を付けながら、個人練習をしました。

6/8の25__2-1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「日本の花火の楽しみ」と言う単元です。
意味段落ごとの見出しを各班で話し合いました。
しっかりと読み取れているようです。

6/8の24__3-34数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで学習した内容の演習プリントに取り組んでいます。
少し難易度の高い問題のようです。
一人で解く生徒や相談して解く生徒、それぞれです。

6/8の23__1-2美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明度と彩度の学習をしています。
絵の具を混色して明度と彩度を表していきます。

6/8の22__1-45体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボール投げをしています。
体力測定の種目です。
この後、一人2投の計測をします。

6/8の21__2-2国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「日本の花火の楽しみ」と言う単元です。
各意味段落の見出しをまとめています。

6/8の20__2-5社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の年中行事について確認しています。
元禄文化の学習をしています。

6/8の19__1-5英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアワークをしています。
教科書の挿絵を「Can you」の文で質問しあっていました。
次は、書く学習になります。

6/8の18__1-1保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生の研究授業です。
年齢や生活環境に応じた運動量や回数についてまとめています。

6/8の17__2-13英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すらすら英会話の活動をしています。
to不定詞の英文の練習です。

6/8の16__3-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイカと黄色い花の写った同じ2枚の写真を見ています。
どちらが美味しそうかを答えました。
何を学んでいるのでしょうか。
新たな資料が配られ、その意味が分かるようです。

6/8の15__3-3社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日露・日清戦争後の学習をしています。
当時の社会問題をまとめています。
劣悪な労働条件の改善に向けた労働争議などの運動とその弾圧についてまとめています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校経営

教育課程

学校運営協議会

生徒会だより

部活動の活動予定

保健室より

生徒心得

2年 英語科

学習端末の活用状況