「給食の献立 7月5日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*キムチチャーハン
*のり塩ポテト
*コーンと卵のスープ
*小玉すいか
*牛乳


 すいかの原産は、アフリカのサバンナ地帯や砂漠地帯で、紀元前4000年代にはすでに栽培されていたとされています。
 すいかはウリ科で、中国の西方から伝達したとされるため漢字で西瓜と書きます。

「給食の献立 7月5日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*豆ひじきごはん
*うずらの煮卵
*いりどり
*えのきのみそ汁
*牛乳

 
 いりどりとは、鶏肉や野菜などの具材を油で炒め、だし汁や砂糖、しょうゆ、みりん等で味付けした煮物です。

改めて

画像1 画像1
3日(月)全校朝会で川の危険性の話をしました。子どもたちだけでは遊んではいけないこと、溺れる可能性があることなど、全児童で確認しました。

じゃがいもの収穫

画像1 画像1
なのはな学級の高学年の様子です。
春から育てていたじゃがいもの収穫です。大きく育ったじゃがいもをたくさん見つけました。

「給食の献立 7月4日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*夏野菜のカレーライス
*大根ごまサラダ
*ふかしとうもろこし
*牛乳


 今日は、校長先生の元気応援メニュー 夏野菜のカレーライスです。

 おすすめポイント!
 夏野菜の中に、長房ファームで育てて収穫したジャガイモが入っています。
 
 元気応援メッセージ
 「夏バテ」といって、夏の暑さとジメジメの湿気で体調が悪くなり、食欲もおちることがあります。長房小の子どもたちには、おいしい給食で元気になってほしいです。長房ファームの野菜づくりにも参加してみてください。
 

水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)の5・6時間目に、4年生が水道キャラバンをお招きし、理科室で「安全でおいしい水道水を蛇口まで届けるしくみ」について学習しました。子どもたちは、水源地の様子や浄水についての実験を見ながら、興味をもって楽しそうに学習に参加していました。

水泳指導開始!!

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳指導が始まりました!気持ちの良い中、水遊びや泳力をつけている子どもたちです。

「給食の献立 7月3日(月曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ごはん
*さばの竜田揚げ
*野菜のおかか和え
*ゆばとわかめのすまし汁
*牛乳


 竜田揚げとは、揚げた時にしょう油の色が赤くなり、ところどころに片栗粉が白く浮かぶ様子が、紅葉が流れる竜田川(奈良県)に見立てられたことからその名前がついたと言われています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/7 保護者会(56) 5時間授業(56)
7/8 長房ファーム8:00
7/10 全校朝会 家庭学習週間始
7/11 避難訓練 三校交流中学校訪問(6)
7/12 放送委員会発表集会

学校だより

学校要覧

小中一貫

教育課程

ほけんだより

いじめ・体罰等の防止

学校経営

学校のきまり

マスク着用について