カテゴリ
TOP
給食
緊急連絡
今日のできごと
学校行事のお知らせ
学校行事
6年日光移動教室
5年移動教室
なのはな宿泊学習
限定公開動画
最新の更新
水泳指導開始!!
「給食の献立 7月3日(月曜日)」
「給食の献立 6月30日(金曜日)」
「給食の献立 6月29日(木曜日)」
4年生「川の学習」
「給食の献立 6月28日(水曜日)」
「給食の献立 6月27日(火曜日)」
「給食の献立 6月23日(金曜日)」
日光移動教室3日目5
日光移動教室3日目4
日光移動教室3日目3
日光移動教室3日目2
日光移動教室3日目1
日光移動教室2日目8
日光移動教室2日目7
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2011年度
2009年度
水泳指導開始!!
水泳指導が始まりました!気持ちの良い中、水遊びや泳力をつけている子どもたちです。
「給食の献立 7月3日(月曜日)」
◆今日の給食◆
*ごはん
*さばの竜田揚げ
*野菜のおかか和え
*ゆばとわかめのすまし汁
*牛乳
竜田揚げとは、揚げた時にしょう油の色が赤くなり、ところどころに片栗粉が白く浮かぶ様子が、紅葉が流れる竜田川(奈良県)に見立てられたことからその名前がついたと言われています。
<<
2023年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/3
全校朝会 保護者会(12) 水道キャラバン(4)
7/4
委員会
7/5
小中一貫教育の日 移動教室発表集会 4時間授業(全)
7/7
保護者会(56) 5時間授業(56)
7/8
長房ファーム8:00
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
令和5年度学校たより7月号
令和5年度学校たより6月号
令和5年度学校たより5月号・5月8日臨時号
令和5年度学校たより4月号
学校要覧
組織改正に伴う放課後子供教室所管理課の変更について
小中一貫
令和5年度 小中一貫教育計画(長房中・長房小・船田小)
教育課程
令和5年度長房小学校教育課程第3号の5表
令和5年度長房小学校教育課程第3号の4表
令和5年度長房小学校教育課程第1号の5表
令和5年度長房小学校教育課程第1号の4表
令和5年度長房小学校 教育課程
ほけんだより
出席停止について
いじめ・体罰等の防止
令和5年度長房小学校いじめ対策基本方針概要
令和5年度長房小学校体罰防止・生活指導方針
令和5年度長房小学校いじめ防止基本方針
学校経営
令和5年度長房小学校 学校経営計画
令和4年度学校経営報告
学校のきまり
令和5年度 長房小生活のきまり
マスク着用について
令和5年5月8日以降のコロナウイルス感染症対策の見直しについて
リンク
学習サイト
八王子市子どものおうえんページ
八王子ベーシックドリル
ぼくらの八王子
英語(えいご)でどういうの?
文部科学省 学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
東京都教育委員会学習支援コンテンツポータルサイト
東京都教育委員会学習支援コンテンツポータルサイト
経済産業省『#学びを止めない未来の教室』
NHK for School
八王子市「おうちミュージアム」
♪音楽 教育芸術社 自宅学習支援コンテンツ
わくわく算数
東京ベーシックドリル
新型コロナウィルス感染症関連リンク集
【動画】家族への感染を防ぐために(東京都教育委員会・令和2年11月30日配布)
八王子市ホームページ<新型コロナウイルス感染症について>のお知らせ
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント(厚生労働省・令和2年8月5日時点)
「手作りマスクの作り方」子供の学び応援コンテンツリンク集(文部科学省・令和2年3月24日時点)