日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

5/26の11__1-5国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の部首の学習をしています。
漢字の成り立ちを考える学習です。

5/26の10__1-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何が好きかを尋ねる文の学習です。
ペアで質問し合っています。

5/26の9__1-1数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
復習の計算練習が終わりました。
この後、分配法則の学習を行なっていきます。

5/26の8__3-4技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダイナモチューブラジオづくりの単元です。
はんだ付け作業をしています。

5/26の7__2-2美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
透視図を使った平面構成の作品づくりです。
集中して塗っています。

5/26の6__2-1理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合成抵抗の学習をしています。
問題演習をしています。

5/26の5__2-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「My Dream」と言う単元の学習です。
電子教科書の判読を聞いています。
聞き取り状況は、もう一歩のようです。

5/26の4__2-3社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校付近のハザードマップを見ています。
自然災害に対する備えについて考えていきます。

5/26の3__2-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すらすら英会話の活動が終わりました。
to不定詞の形容詞的用法について学習します。

5/26の2__3-3家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼児の体も発達をまとめています。
この後、幼児の心の発達について学びます。

5/26の1__3-1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆者も意見に対して、賛成派の立場に立って理由を挙げています。
学習端末で意見を入力しています。

5/25の17__1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの声援が飛んでいます。
少しずつコツを掴んできたようです。

5/25の16__1年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年種目のローハイドの練習をしています。
まだ。思うようにロープを回せません。

5/25の15__3-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1900年代前半のアジアの状況について、学習しています。
今、朝鮮半島の変化を学んでいます。

5/25の14__3-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、スライドづくりをしています。
プレゼン力を高めることは、今年度の本校の重点の一つです。

5/25の13__3-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、スピーチの際に使うスライドを作っています。

5/25の12__3-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スピーチ原稿が出来上がり、スピーチ練習をしています。
練習後には、良かった点などを指摘し合っています。

5/25の11__1-5数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算演習が終わりました。
次は、数の世界の広がりと言う学習に入ります。

5/25の10__1-4数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、四則の混じった計算の演習をしています。
とても集中しています。

5/25の9__1-3数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四則の混じった計算をしています。
計算の順序があり、苦労しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からのお知らせ

学校経営

教育課程

学校評価(第1回)

学校運営協議会

生徒会だより

部活方針

生徒心得

学校評価

2年 英語科

学習端末の活用状況