-->
そら豆のさやむき体験
2年生とこすもす学級の子どもたちが、そら豆のさやむき体験をしました。
初めに絵本「そらまめくんのベッド」を読み聞かせしました。実際のベッド(さや)はどんな感触でどのようにそら豆が眠っているのか、子どもたちは興味津々の様子でした。 そら豆のさやは少し硬いですが、上手にむいていました。 「豆はツルツル」「さやはフカフカで気持ちいい」など、いろいろな感想がありました。 みんなでむいたそら豆は、今日の給食の「そら豆とたまごのスープ」にしました。「今まで食べたそら豆の中で一番おいしい!」「最高!」と嬉しそうに食べている姿がみられました。 とてもおいし料理に仕上がりました。2年生とこすもす学級の皆さん、ありがとうございました。 6月6日(火) 今日の給食スタミナ丼 ピリ辛大根 そら豆とたまごのスープ くだもの(オレンジ) 牛乳 今日は2年生とこすもす学級の皆さんでそら豆のさやむきをしました。そら豆は今が旬の野菜です。旬が短く新鮮なそら豆は今の時期にしか食べられません。今日は八王子でとれたそら豆を使いました。むきたてのそら豆は薄皮も柔らかいため、茹でてそのまま食べることができます。今日はたまごスープに入れていただきました。色が悪くならないように、別茹でしたそら豆を仕上げの直前にスープに入れました。たまごの旨みたっぷりで、とろみが付いたスープだったので子どもたちにも食べやすかったようです。そら豆が苦手な人もスープに入っていると食べやすく、頑張って挑戦する姿がみられました。 6月5日(月) 今日の給食<虫歯予防献立> 磯ごはん 赤魚の薬味焼き 豚汁 豆黒糖 今日は虫歯予防を意識した献立になっています。磯ごはんには噛みごたえのあるちりめんじゃこを入れ、副菜にはカリカリした食感でカルシウムの多い豆黒糖を付けました。 よく噛むと唾液の分泌量が増して虫歯予防に繋がります。 6月給食掲示板
6月は「食育月間」です。今月の給食目標は「マナーを守って楽しく食事をしよう」です。
今月はおはし名人になろう週間があります。19日から23日の一週間は、おはしの5つの持ち方を練習できるようなメニューが順番に登場します。 また今月は、旬の梅や八王子産のキャベツ・ズッキーニ、姉妹都市小田原市の下中たまねぎを使ったメニューも登場します! 今の時期にしか食べられない新鮮な空豆を使ったメニューもあります。どうぞお楽しみに♪ 6月2日(金) 今日の給食丸パン マカロニグラタン ミネストローネ くだもの(さくらんぼ) 牛乳 ジメジメと雨の日が続きますね。子どもたちは外で遊べず残念そうにしていますが、給食の時間には明るい声がきこえてきます。特に、子どもたちに人気のメニューの日は食べるのをとても楽しみにしてくれています。今日の給食では人気のマカロニグラタンに加え、旬のさくらんぼを提供しました。今の時期にしか食べられないので、子どもたちは珍しそうな反応をしていました。「かわいい」「真っ赤だね」といろいろな感想がありました。 6月1日(木) 今日の給食<旬の魚〜鯵(あじ)〜> にんじんごはん あじの香味焼き 金時豆の甘煮 ごまけんちん汁 牛乳 6月になりました。今日の給食では旬の鯵を使って香味焼きを作りました。ニンニクや生姜等の香味野菜に魚を漬け込み、オーブンで焼きました。ベースは醤油味ですが、香味野菜の風味で塩分が少なくても美味しく食べられます。 <食材の産地> ・大根:八王子 ・小松菜:八王子 ・にんじん:徳島県 ・しょうが:熊本県 ・にんにく:青森県 ・長ねぎ:茨城県 ・玉ねぎ:愛知県 ・じゃがいも:長崎県 |