5月25日56年運動会練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ブンッ!」というフラッグで空気を
切り裂く音が、とてもかっこいいのです。
この表現、目で楽しむことはもちろん、
音で楽しむこと、感動することができます。
運動会最後を飾るに相応しい、とてもかっこよく、
静と動が織りなす素敵な表現です。
ぜひ、楽しみにしていてください。そして、
力の限り頑張っている5,6年生に大きな
応援をお願いします。

5月25日56年運動会練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前みたときとは、集中力がまるで違いました。
みんな集中し、フラッグを力一杯振っています。

5月25日56年運動会練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのフラッグを大きく掲げて
グランド中がきれいな絵画のようです。

5月25日56年運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今週末に迫った運動会。練習にも
熱がこもっています。5,6年生は表現の
仕上げに入っています。隊形移動もスムーズに
なってきていて、よりかっこよくなっています。

5月25日12年運動会練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コースから外れることなく、50mを
頑張って走っています。当日は大きな声援で
子どもたちの背中を押してあげてください。

5月25日12年運動会練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生ではスタート・ゴールの
位置が違いますので、当日気をつけてください。
1年生も全力で走っていました。

5月25日12年運動会練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育着は持って帰っているので、
私服で走っていました。バンダナは表現の
時につけるもののようです。

5月25日12年運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は徒競走の練習をしていました。
50mをまっすぐにゴールめざして走ります。

5月24日4の1授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時には友だち同士で話し合って、自分の考えを
伝えます。そこから、自分の考えが変わる場合も
あります。自分の考えに自信をもつこともあります。
どんどん考えが深まっていきます。

5月24日4の1授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うそをついた時のことや、正直に話ができた時
のことなど、じっくり自分なりによく
考えていました。

5月24日4の1授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業です。「うそ」をテーマに
じっくり考えました。まずは物語を通して
主人公の気持ちに寄り添って考えていきます。

5月24日34年運動会練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番ではさらに衣装も着て、より
かっこよく、迫力のあるエイサーを
披露してくれることでしょう。今から
楽しみです。

5月24日34年運動会練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前みたときよりも、踊りに迫力が
出てきました。かっこよくなっています。

5月24日34年運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末に迫った運動会。各学年、練習にも
気合いが入っています。3,4年生の表現は
隊形移動も入れながら、通しの練習を
していました。

5月24日5の2授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
泥だらけになりながらも、良い体験が
できたようです。田植えは6月の2週目
ぐらいを予定しています。

5月24日5の2授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水のはった田んぼに入って、足や手で
ぐちゃぐちゃと混ぜていきます。おっかな
びっくりはいっていた子も慣れてくると
田んぼの中を歩き回っていました。

5月24日5の2授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は稲作体験を通して、総合で
食について学びます。今日は、田植えをする
ために、田んぼ作りを行いました。

5月24日運動会全校練習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団は団長を中心にみんなを盛り上げようと
がんばっていました。当日の活躍が楽しみです。
いよいよ今週末は運動会です。大きな応援を
お願いします。

5月24日運動会全校練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は応援合戦もおこないます。応援団中心に
みんなで元気よく応援の練習をしました。

5月24日運動会全校練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備運動では前に出て見本を見せてくれた
6年生を中心にラジオ体操をおこないました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間予定表
5/27 運動会
5/29 振替休業日
5/30 補習 尿検査(2次)
5/31 尿検査(2次予備日)
6/1 耳鼻科健診