片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
校長より
今日のできごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食室より
緊急連絡
校内研究
PTA
地域
片倉台小PTAメール
なかよし
専科
保健室
最新の更新
5月1日(月)の給食
1年授業の様子
栽培活動
6年授業の様子
4月28日(金)の給食
4月27日(木)の給食
4月26日(水)の給食
5年授業の様子
4年授業の様子
4月25日(火)の給食
3年授業の様子
4月24日(月)の給食
2年授業の様子
たてわり班活動
4月21日(金)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
5月1日(月)の給食
ししじゅうし
揚げボールとたまごの甘辛煮
ご汁
浅漬け
牛乳
ししじゅうしは沖縄県の郷土料理のひとつです。
豚肉と昆布のうまみがご飯にしみこんでいます。
1年授業の様子
算数では「なんばんめ」について学習しています。「前から何番目」と「前から何人」との違いについて確認していきました。実際に列になって、「前から3番目の人立ちましょう」と「前から3人立ちましょう」の違いを確かめました。○番目という時は1人のことだと気づきました。
栽培活動
朝の時間に、今年度1回目の栽培活動を行いました。たてわり班で協力して花壇の世話をし、きれいな花を咲かせることをめあてに1年間活動します。今日は草取りをした後、ラザニア、トレニア、マリーゴールド、デコニアの苗を植えました。1年生は初めての活動でしたが、6年生を中心に優しくやり方を教えてもらいながら行いました。地域の皆様、本日もご協力ありがとうございました。
<<
2023年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
学校だより5月号
学校だより4月号
リンク
学習に役立つコンテンツ紹介
東京都教育委員会 学びの支援サイト
八王子市教育委員会 子どものおうえんページ
おうちで 学ぼう NHK for School
英語音声教材「英語でどういうの?」
新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』経済産業省
子どもの学び応援サイト(文部科学省)随時更新 リンク先多数あり
東京都ファミリeルール事例集
八王子市 第16回 おおるり展
八王子使用教科用図書会社のHP
音楽 自宅学習支援コンテンツ
ひろがる言葉 小学国語 まなびリンク
書写
社会科 まなびリンク
地図
算数 スマートレクチャー
おうちでチャレンジ 図工の時間
ドリル
東京ベーシックドリル
八王子ベーシックドリル