片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
ししじゅうし
揚げボールとたまごの甘辛煮
ご汁
浅漬け
牛乳
ししじゅうしは沖縄県の郷土料理のひとつです。
豚肉と昆布のうまみがご飯にしみこんでいます。

1年授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では「なんばんめ」について学習しています。「前から何番目」と「前から何人」との違いについて確認していきました。実際に列になって、「前から3番目の人立ちましょう」と「前から3人立ちましょう」の違いを確かめました。○番目という時は1人のことだと気づきました。

栽培活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間に、今年度1回目の栽培活動を行いました。たてわり班で協力して花壇の世話をし、きれいな花を咲かせることをめあてに1年間活動します。今日は草取りをした後、ラザニア、トレニア、マリーゴールド、デコニアの苗を植えました。1年生は初めての活動でしたが、6年生を中心に優しくやり方を教えてもらいながら行いました。地域の皆様、本日もご協力ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31