令和5年度 第48回入学式 その3
気温も高くなりましたが、最後まで頑張りました。立派な入学式でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度 第48回入学式 その2
よく話を聞き、入学式に臨みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度 第48回入学式 その1
午後から新一年生が登校してきました。
新しい生活が今日から始まります。 チーム「八王子市立四谷中学校」としての責任が 皆さんに生まれます。 四谷中ってすごい!と言われるように一緒に頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新学期スタート
本日始業式、着任式のあと、学活が行われました。
明日はお弁当持参で5時間授業になります。 写真は3年生の学活の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 その2
始業式
ビシッと並び話を聞けていました。 1年生に見てほしい、見習ってほしいと思いました。 自分の強み(ストロングポイント)を見つけて、伸ばしていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 その1
令和5年度が始まりました。
クラス分けのプリントを手に各教室へ向かいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度に向け準備中 その2
明日は、始業式、入学式が行われます。
新2・3年生は、クラス発表用プリントを8時から配布します。 持ち物は、上履き、体育館履き(袋も必ず)、ネクタイ、リボン、ぞうきん(2枚)、筆記用具、宿題等、自分ログ(旧学年)、健康観察表、保健関係書類、保護者会出欠表 です。 新入生は、クラス発表用プリントを13時00分〜13時20分の間に配布します。 持ち物は、かばん、上履き、体育館履き、シューズ袋、ネクタイ、リボン、入学式の健康観察表、国語の宿題、保護者会出欠表 です。ガイダンスの時に配られたプリントをもう一度よく見てください。 明日、皆さんが元気に登校してくることを先生たちは待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度に向け準備中 その1
明日から令和5年度が始まります。
そのために先生方は準備を進めています。 図書室では7日に配布される教科書を分けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者対応研修
春休み皆さんどのようにお過ごしでしょうか。
先生たちは新学期に向けて準備を昨日から始めています。 今日は、高尾警察署から講師を招いて、不審者対応を学びました。 明後日、また会えることを楽しみにしています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|