鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

優しく咲ています…

画像1 画像1
PTAの文化委員の方々が、正門にお花を植えてくれています。可愛いお花が、毎日生徒たちの登下校を見守っています。

門松

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やりみずガーデンの皆様に門松を飾っていただきました。メッセージもいただいたので始業式後に全校生徒に紹介しました。ありがとうございました。
 

1/11(水)の給食

画像1 画像1
献立:ごはん、松風焼き、みそけんちん、野菜のおかかあえ

○○三学期の給食が始まりました!○○

和食に伝承〜その土地に根ざした食文化〜

 日本の自然や気候風土の中で育まれてきた「和食」は、自然を尊ぶという日本人の気質に基づいた食に関する習わしです。SDGsの考え方に近い食文化です。

本日の献立は和食がメインでしたね。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約2週間ぶりに生徒が登校し、鑓中生の元気な声が聞かれました。
 始業式では全生徒と教職員が体育館に集合、校長先生が「感染対策を引き続き行い、健康第一で過ごし充実した3学期にしましょう。」と呼びかけました。
 代表生徒の言葉では、代表の生徒が「学級委員としてしっかりと役割を果たしたい。」と決意を述べていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

いじめ防止基本方針

年間指導計画

PTAより

月別行事予定

部活動方針

生活指導・体罰

3年生 学年だより

いじめの防止対策

いじめの防止等関係

新型コロナウイルス感染症関係

月別・年間 行事予定

保健だより

教育委員会からのお知らせ

卓球部

サッカー部

野球部

バレーボール部

剣道部

吹奏楽部

硬式テニス部

美術部

ハンドメイド部

校則・生活の決まり