子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

5年生稲刈り体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
 次々に稲が刈られていきます。

5年生稲刈り体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
 稲刈り中です。

5年生稲刈り体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
 最初はおっかなそうに扱っていた鎌も、上手に扱えるようになりました。

5年生稲刈り1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月15日(土)午後、5年生が「稲刈り」をしました。

10月19日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

こだいごはん
ぶたにくのしょうがいため
にらたまみそしる
ピリカラきゅうり
くだもの

くだものはみかんでした。

10月18日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

しゅうげつごはん
いしがきあげ
はちおうじる
ゆかりあえ
ぎゅうにゅう

八王子城御膳のメニューでした。
くわしくは10月の食育だよりをご覧ください。

2年生ヤクルトおなか教室(学校公開)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、とても楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。

2年生ヤクルトおなか教室(学校公開)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 小腸や大腸などの消化に大切な器官について、わかりやすく見せてもらえました。

2年生ヤクルトおなか教室(学校公開)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 当日はおなかや体のことを、2年生にもわかりやすく教えていただきました。

2年生ヤクルトおなか教室(学校公開)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月15日(土)の学校公開に、ヤクルトさんが「おなか教室」の出前授業をしに来てくださいました。

学校公開授業風景12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は4年1組の音楽の授業です。

学校公開授業風景11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は5年2組の理科の授業です。タブレットを活用した授業でした。

学校公開授業風景10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は5年1組の図工授業の様子です。

学校公開授業風景9

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は6年2組が家庭科で作ったクッションカバーの発表会の様子です。作品は後日アップする予定です。

学校公開授業風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は3年2組の道徳授業です。

学校公開授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は3年1組の道徳授業です。

学校公開授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はライン財団さんによる「情報リテラシー」の出前授業をオンラインで行いました。写真は6年1組です。

学校公開授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は1年2組の図工です。

学校公開授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は1年1組の授業風景です。1年生は図工でした。

学校公開授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は6年3組の授業風景です。道徳の授業でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連