子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

6年林間学校(カメラ編)102

画像1 画像1
画像2 画像2
 竜頭の滝の上に到着しました。ここでネーチャーガイドの皆さんとはお別れです。ありがとうございました。

6年林間学校(カメラ編)101

画像1 画像1
画像2 画像2
 「千と千尋の神隠し」に出てくる釜じいのモデルになったクモだそうです。

6年林間学校(カメラ編)100

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハイキング中です。

6年林間学校(カメラ編)99

画像1 画像1
画像2 画像2
 戦場ヶ原を囲むように柵が貼られていました。柵より外は鹿が草を食べてしまい、茶色くなっていました。温暖化により、降雪量が減り、鹿が自然淘汰されないことが原因のようです。
 男体山もきれいに見えました。

6年林間学校(カメラ編)98

画像1 画像1
画像2 画像2
 この木の瘤は病気なんだそうです。

6年林間学校(カメラ編)97

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハイキング再開です。

6年林間学校(カメラ編)96

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっとロング休憩です。塩分チャージの飴で元気が出ます。

6年林間学校(カメラ編)95

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハイキング中です。

6年林間学校(カメラ編)94

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんな大きな木の子もありました。重なって生えています。

6年林間学校(カメラ編)93

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハイキング中です。

6年林間学校(カメラ編)92

画像1 画像1
画像2 画像2
 途中途中で、ガイドさんがいろいろな説明をしてくれます。

6年林間学校(カメラ編)91

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハイキングスタートです。

6年林間学校(カメラ編)90

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 湯滝をバックに行動班で写真を撮りました。すぐそばには湯滝から流れてきた川が流れています。水が冷たくて気持ちいいです。

6年林間学校(カメラ編)89

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここから、ネーチャーガイドさんが各グループにつき、案内してくれます。

6年林間学校(カメラ編)88

画像1 画像1
画像2 画像2
 スタート地点の湯滝に着きました。

6年林間学校(カメラ編)87

画像1 画像1
画像2 画像2
 バス車内です。スタート地点までは10分もかかりません。

6年林間学校(カメラ編)86

画像1 画像1
画像2 画像2
 バス車内です。みんな元気です。

6年林間学校(カメラ編)85

画像1 画像1
画像2 画像2
 2日目は2号車(2組)に乗りました。バス車内です。

6年林間学校(カメラ編)84

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発前に先生から諸注意がありました。バスに乗り込んで出発です。

6年林間学校(カメラ編)83

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食中です。お腹もいっぱいになりました。これからハイキングに向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連