子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

初めての給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな上手に脱ぎ着ができていました。

初めての給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月13日、1年生が初めての給食を食べました。まずは、給食白衣の着方を全員が教わりました。

一週間頑張りました11

画像1 画像1
画像2 画像2
 チャイムが鳴るまでは、校庭で並んで待ちます。感染症対策と安全対策です。みんなきちんと守ってますね。

一週間頑張りました10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お父さんも付き添ってくれています。ありがとうございます。

一週間頑張りました9

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアの方とのじゃんけんも人気です。

一週間頑張りました8

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も一日頑張ろうね。

一週間頑張りました7

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアの方に、時刻を聞くのがお決まりの子もいます。

一週間頑張りました6

画像1 画像1
画像2 画像2
 続々と登校中!

一週間頑張りました5

画像1 画像1
画像2 画像2
 笑顔で元気に登校です。

一週間頑張りました4

画像1 画像1
画像2 画像2
 川沿い方面、坂上方面と合流する地点です。登校のピークです。

一週間頑張りました3

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも、学校安全ボランティアの皆さんが、大勢たってくださっています。

一週間頑張りました2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校門下は車が結構通ります。

一週間頑張りました1

画像1 画像1
画像2 画像2
 一週間が過ぎました。子どもたちは元気によく頑張りました。

4月15日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ソフトフランスパン
ポークビーンズ
フレンチきゅうり
ぎゅうにゅう

ポークビーンズはアメリカでも人気な料理で
大豆がたっぷり入っている煮込み料理です。

4月14日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ビビンバ
しんたまねぎのスープ
ポップビーンズ
ぎゅうにゅう

ポップビーンズは大豆が苦手な子でも食べられる、
のりしお味です。

4月13日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
マーボーどうふ
ビーフンスープ
いりこのごまがらめ
ぎゅうにゅう

1年生の給食スタートです。

4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

せきはん
まつかぜやき
こまつなとあぶらあげのにびたし
おいわいすましじる
ぎゅうにゅう

進級お祝いメニューでした。
写真はお祝いすまし汁と松風焼きの様子です。

1年生給食の授業(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後におぼんをもらう練習をして、
すぐに給食時間です。

1年生給食の授業(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳パックの開け方を動画で見た後に確認して
実際に開けるのを見ました。

1年生給食の授業(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組さんも同じく白衣の着方、たたみかたの練習です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連