子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

3年生大根ほり体験6

画像1 画像1
画像2 画像2
 大根の重さにびっくりです。

3年生大根ほり体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きくて、持つのも大変そうですね。

3年生大根ほり体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の胴体ほどもある大きな大根がとれました。

3年生大根ほり体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
 大根の掘り方を教えていただきました。

3年生大根ほり体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
 立派な大根が畑にありました。

3年生大根ほり体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日・20日と3年生が依然「農家見学」をさせていただいた地域の方の畑で「大根ほり体験」をさせていただきました。

1月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・大豆ピラフ
・チキンの香草パン粉焼き
・オニオンスープ
・牛乳

1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・カレーライス
・野菜のピクルス
・みかんヨーグルト
・牛乳

1月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・八王子ラーメン
・青のりフライドポテト
・温州みかん
・牛乳

教師道場授業10

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に、友達と掛け合わせるなど、何人かに発表してもらいました。この後が楽しみです。

教師道場授業9

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんなまほうの音ができたかな。

教師道場授業8

画像1 画像1
画像2 画像2
 各自が考えたまほうの音をワークシートに記入しています。

教師道場授業7

画像1 画像1
 まほうの音ができた子が発表しています。

教師道場授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まほうの音を製作中です。

教師道場授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは自分のまほうの音作りをしています。

教師道場授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の好きな打楽器を使い、イメージしたまほうの音を、打楽器を使って表します。

教師道場授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業は様々な打楽器を使って、「まほうの音のもと」を作ってみる学習です。

教師道場授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 都内から同じ教師道場に通う先生方や指導教授の先生が来られました。3年2組の子は、歌が上手だねと誉めていただきました。

教師道場授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽専科の先生が教師道場(東京都研修制度の一つ)に入って、授業力向上のための授業をしました。

1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆

・ごはん
・夕小焼焼やき
・のりの佃煮
・ごま和え
・呉汁
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連