子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

12月8日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
ししゃものからあげ
じゃがいものそぼろに
こまつなとコーンいため
ぎゅうにゅう

ししゃもは食べやすいように唐揚げにしました。
頭から丸ごと食べられるのでカルシウムたっぷりです。

12月7日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

とりごぼうピラフ
はくさいスープ
ポップビーンズ
くだもの
ぎゅうにゅう

くだものは「早香(はやか)」でした。
とりごぼうピラフには根菜をたっぷりつかっています。

12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

なめし
はちおうじさんねしょうがのとりだんごじる
わかめとツナのあえもの
ぎゅうにゅう

八王子市内でとれたしょうが入れて鶏団子にしました。
鶏団子は手作りです。

12月5日

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
さばのごまみそに
けんちんじる
ピリからはくさい
ぎゅうにゅう

さばは朝早くから味が染みてやわらかくなるまで
よく煮込んで作っています。

2年生「郵便局訪問」11

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後は質問タイムです。たくさんの質問が出て困るくらいでした。みんなよく勉強しましたね。郵便局の皆様、ありがとうございました。

2年生「郵便局訪問」10

画像1 画像1
画像2 画像2
 郵便局前にあるポストについても、詳しく教えていただきました。

2年生「郵便局訪問」9

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しいひと時です。

2年生「郵便局訪問」8

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しく見学中です。お客さんも笑顔で子どもたちを見守ってくれました。ありがとうございました。

2年生「郵便局訪問」7

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちからは、いろいろな質問が出ます。一つ一つに局長さんが答えてくれています。

2年生「郵便局訪問」6

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループが入れ替わり、真剣にお話を聞いています。

2年生「郵便局訪問」5

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、聞かせていただいたことや見たことを、記録用紙に書いています。

2年生「郵便局訪問」4

画像1 画像1
画像2 画像2
 中では、局長さんが、詳しく説明をしてくれました。

2年生「郵便局訪問」3

画像1 画像1
画像2 画像2
 局長さんの案内で、郵便局内を見学です。

2年生「郵便局訪問」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨も降りそうだったので、まず、集合写真を撮りました。

2年生「郵便局訪問」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日、2年生が元八王子にある郵便局を見学させていただきました。スーパーの駐車場に着くと、郵便局長さんが出迎えてくださいました。

6年生「税の絵葉書コンクール」表彰式3

画像1 画像1
 とても立派な態度でした。最後に記念撮影をしました。来年度も頑張ってほしいです。

6年生「税の絵葉書コンクール」表彰式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日、八王子にあるホテルで授賞式が行われました。いただいた賞は「八王子法人会長賞」です。

6年生「税の絵葉書コンクール」表彰式1

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年、6年生が取り組んでいる「税の絵葉書コンクール」で今年も受賞者が出ました。

色別大繩大会に向けて13

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習風景です。13日の本番が楽しみですね。どの班も最高記録が出せるよう頑張ってほしいです。

色別大繩大会に向けて12

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習風景です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式8:30〜9:00 入学式10:45〜11:25

教育課程

学校だより

ほけんだより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ4

学校からのお知らせ5

学校からのお知らせ20

GIGAスクール

いじめ防止関連