緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 9月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜あんかけごはん
ベイクドポテト
もやしスープ
牛乳

明日はいよいよ運動会ですね。今夜は早くねて、しっかり睡眠!自分の力を出し切れるように、朝ごはんをしっかり食べましょう!

☆きょうのこんだて☆ 9月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミルクパン
秋なすと豆腐のグラタン
ジュリエンヌスープ
ぶどう
牛乳

旬の食材「なす」を使ったグラタンをいただきました。

☆きょうのこんだて☆ 9月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古代ごはん
ますの香り揚げ
じゅんじゅん
打ち豆汁
牛乳

日本一大きな湖「琵琶湖」がある滋賀県の郷土料理献立でした。

1・2年生 演技練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
かわいい振付を一生懸命踊る子どもたち。
大の字になって休憩する子もたくさんいます。

1・2年生 演技練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいい振付を一生懸命踊る子どもたち。
大の字になって休憩する子もたくさんいます。

1・2年生 演技練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいい振付を一生懸命踊る子どもたち。
大の字になって休憩する子もたくさんいます。

☆きょうのこんだて☆ 9月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドライビーンズカレー
人参のポタージュ
冷凍みかん
牛乳

みかんに含まれている果糖は、冷やすことで甘みが増す性質があるそうです。冷凍みかんが甘く感じられる理由がわかりますね。


☆きょうのこんだて☆ 9月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子生姜ごはん
サンマの筒煮
いりどり
茎ワカメの土佐煮
牛乳

江戸東京野菜のひとつである「八王子しょうが」を使った「八王子生姜ごはん」をいただきました。

5・6年生 演技練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとにパソコンを使って、音楽と踊りの確認をしていました。

5・6年生 演技練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとにパソコンを使って、音楽と踊りの確認をしていました。

中野北小音頭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担当係の子どもたちが、中休みに練習していました。

☆きょうのこんだて☆ 9月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
梅ちりごはん
ホキのごまがらめ
南蛮キャベツ
かきたま汁
牛乳


4年生 理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で空気鉄砲を使い、たまを飛ばしていました。

4年生 理科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で空気鉄砲を使い、たまを飛ばしていました。

石拾い集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前に、全校集会で石を拾いました。
ひよどり山中職場体験の中学生も、お手伝いしてくれました。

石拾い集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前に、全校集会で石を拾いました。
ひよどり山中職場体験の中学生も、お手伝いしてくれました。

石拾い集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前に、全校集会で石を拾いました。
ひよどり山中職場体験の中学生も、お手伝いしてくれました。

☆きょうのこんだて☆ 9月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティミートソース
キャベツとベーコンのスープ
ヨーグルトのパッションフルーツソースがけ
牛乳

今日は八王子産パッションフルーツを食べる日です。生産者の皆さんのご協力のもと八王子市内の市立小学校・義務教育学校の給食でいただきました。




避難訓練 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期初の避難訓練は、放送室から出火の想定で避難しました。
5年生の起震車体験もありました。

避難訓練 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初の避難訓練は、放送室から出火の想定で避難しました。
5年生の起震車体験もありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導