非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

日光彫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下絵を写して貼り始めました。

日光彫体験開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二荒山ラストセンターに到着しました。雨の為予定を変更して、午前中に日光彫体験をします。窓のすぐそばに猿も来ました。

日光2日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に美味しく温泉卵もいただきました。ご飯をおかわりする子もたくさんいます。
雨のため予定を変更して、午前中に日光彫体験をします。

日光2日目朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、ロビーで朝の会を行いました。
集合時間には、しっかり全員集まり、時間通りにはじまることができました。
少し早くから起きておしゃべりをしていた人もいましたが、みんな元気です。

自然についてのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
8時から1時間、宿の若旦那さんから日光の自然について詳しく、楽しく、興味深く聞かせていただきました。

日光一日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋で少しくつろいでから、美味しい夕食をいただきました。みんなよく食べています。

開校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り湯ノ湖壮につき、霧雨のため、ロビーで開校式を行いました。

日光三本松学年集合写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の切れ間にさっと学年集合写真を撮りました。

日光華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
雨も上がり、滝も見えました。

7月14日(木)【旬:かぼちゃ】

<今日の献立>
〇ミルクパン
〇白身魚のハーブ焼き
〇こふきいも
〇かぼちゃのクリームスープ
〇牛乳

今日は、旬の八王子産かぼちゃを使った献立です。
ほくほくとしたかぼちゃは大人気で、みんなとてもよく食べていました。
画像1 画像1

日光東照宮見学終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中で雨も上がり、しっかり見学できました。

日光東照宮見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小雨の中、東照宮見学が始まりました。比較的空いていてしっかり見ることができます。

日光一日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士屋観光に到着し、カレーをいただきます。
少しだけ霧雨が降っています。食事中に上がってくれると良いのですが、、、

日光足尾銅山見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨も上がり、順調に見学が始まりました。

日光トイレ休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほぼ予定通り上里SAでトイレ休憩をしました。

6年日光移動教室出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、体育館で出発式をしました。
元気に出発です。

7月13日(水)【和み献立:沖縄】

<今日の献立>
〇ししじゅうし
〇ゴーヤチャンプルー
〇もずくスープ
〇パインかん
〇牛乳

今日は、日本各地の郷土料理を食べるなごみ献立の日で、沖縄県の献立です!
沖縄県は暑い地域なので、今の時期にぴったりの料理が沢山あります。
今日のゴーヤチャンプルーは、ゴーヤが苦手な子でも食べやすいようにこだわって作りました。
ゴーヤは下茹でして苦みを少なくして、だししょうゆとかつおぶし、ごま油でしっかり炒めました。
毎年残菜が多くなる料理ですが、今日はいつもより良く食べていました!
画像1 画像1

7月12日(火)

<今日の献立>
〇ごはん
〇アジの香り焼き
〇小松菜のじゃこ炒め
〇沢煮椀
〇牛乳

今日は、和食の献立です。
沢煮椀の「さわ」には、昔の言葉で「たくさん」という意味があるそうで、今日も具沢山の汁物になっています。
ホッとする味です。
画像1 画像1

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週木曜日に雨のため延期になった集会委員会によるゲーム集会が行われました。
ハプニング付きの工夫されたジャンケン列車で楽しく遊びました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火災での想定で避難訓練をおこない。本来は第二次避難場所の元原公園までの計画でしたが、熱中症対策として、校門までの避難としました。

学校要覧

学校だより

その他の配布文書

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

PTA総会議案書

PTA本部からのお知らせ

PTA本部活動概要

PTA総合補償制度

校外生活委員会

学級代表委員会の活動

資源回収

GIGAスクール 関連

けやき委員会

PTA運営だより(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」

学校運営協議会 議事録

新型コロナウイルス感染症 関連

PTA会長挨拶

PTA本部活動・概要

PTA総会議案書2023

各委員会・係活動

PTAスポーツ(バドミントン)

PTAスポーツ(バレーボール)

広報誌「けやき」

PTA読本2023

資源回収活動(クリーン活動)

PTA総合保障制度

生活指導基本方針

元木小 学習・生活スタンダード

元木小のきまり

学力調査 考察

学力向上に向けて