雪が降りました私立高校の一般入試が続いています。3年生のみなさんがんばってください。 7組 劇と音楽の会 練習風景全校朝礼以下は校長先生のお話の要約です。 東京大学教授の玄田先生のお話から 「大きな壁にぶつかったときに、大切なことはただ一つ。壁の前でちゃんとウロウロしていること。」 壁にぶつかることは、落ち込むべきこととは限らない。どうすればもっとよい将来にできるかを考え、時に思い悩みながら、試行錯誤を続けることで、そこから希望は生まれるものである。そのため、壁にぶつかることは、もがきながらでも、人生を歩もうとしている証拠であり、その試行錯誤の中で希望は生まれるのである。 どうしよう、どうしようと、とにかく立ち止まらずに壁の前を行ったり来たりしているうちに、本当に偶然に壁の下に小さな穴が見付かったりする。そこに勇気をもってもぐりこんで、もがいているうちに、壁の向こうにたどり着く。その穴は、行動せずに立ち止まっていただけでは、見付からなかったかもしれない。 人生の中で必ず壁は現れますが、そのときはしっかりとウロウロしてみましょう。 穴を見付けることができるはずです。 学校公開日たくさんの保護者の方にご来校いただきました。 3年生への応援メッセージどのメッセージも温かい言葉であふれています。 第四中学校の良き伝統です。 7組 劇と音楽の会 練習風景今回は太宰治の小説「走れメロス」の演劇に挑戦しています。 プロのアーティスト、三味線奏者の方の協力を得て、心を一つに劇を創りあげています。 1月31日の練習風景です。 第2学年 がん教育日本医科大学准教授、多摩永山病院の横山先生のオンライン授業です。 病気の特性や予防のこと、患者さんへの心配りのことなど貴重なお話をたくさんいただきました。 横山先生はなんと第四中学校出身です。後輩の生徒たちも大先輩との交流を楽しんでいました。 ICTを活用した数学授業深い学びの実現のために生徒も授業者もがんばっています。 |
|