おおるり展 開催中! (1/23まで)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子市立小・中・義務教育学校合同作品展 第18回「おおるり展」を、エスフォルタアリーナ八王子で開催しています。
市立小学校・市立中学校・義務教育学校が参加し、児童・生徒が心を込めて作り上げた図工や書写、家庭科、美術の作品を展示してます。素晴らしい作品の数々を是非ご鑑賞ください。(画像は四中生の作品です)

【開催期間・時間・会場】
・令和5年1月19日(木)から令和5年1月23日(月)まで

・午前10時から午後7時まで
 最終日(1月23日)は午後3時まで

・エスフォルタアリーナ八王子(八王子総合体育館)
  京王線 狭間駅 1分

【ご注意】
21日(土)、22日(日)の週末につきましては、例年多数の方が来場しており、会場内が密になる恐れがあるため、学校ごとに入場する時間枠を設けています。混雑を避けるため、できる限り、該当する時間枠でのご来場をお願いします。

○第四中学校の入場時間枠 → 1月22日(日) 14:00〜16:00

第一学年 スクールカウンセラー講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(木)、スクールカウンセラー(SC)講話を第一学年で実施しました。
SCの石附先生から、ストレスの対処方法や、リラックスする方法について教えていただきました。ストレスはすべてが悪ではなく、人間のパフォーマンスを上げる要素の一つでもあります。上手に付き合っていきたいものです。

第一学年 歯科講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(水)、学校歯科医の賀淵先生による歯科講話(オンライン配信)を第一学年で実施しました。
実際の治療場面の画像をもとに、虫歯・歯肉炎の原因とその予防、歯磨きの方法等について詳しく説明してくださいました。
歯の健康は生活の質を保つための重要な要素です。加淵先生のご指導を活かして生活していきたいですね。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(火)、令和4年度第3学期がスタートしました。
始業式では、校長先生から、これまでの自分を振り返ることの大切さ、そして、それを基にして新たな目標に向かうことの気高さについてのお話がありました。
令和4年度から令和5年度へ繋がる大切な3学期です。令和5年度に向けて、しっかりと目標をもち、一日一日を価値のあるものにしていきましょう。

令和5年が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年がスタートしました。
今年もよろしくお願いいたします。
1月10日(火)が3学期の始業式です。
元気に登校しましょう。

吹奏楽部クリスマスコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日(日)、吹奏楽部のクリスマスコンサートが開催されました。
クリスマスソングで会場は華やかな雰囲気になりました。
クリスマスに関係するクイズも用意され、とても楽しい一日となりました。
吹奏楽部のみなさん、準備から演奏までありがとうございました。

2学期終業式・離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月23日(金)、2学期の終業式及び保健体育科の保坂先生の離任式を実施しました。
熱血でまっすぐな保坂先生は、四中のために本当に親身に動いてくれました。代表生徒の挨拶にもありましたが、保坂先生に教えていただいたことを活かし、成長した姿をいつか見ていただきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式・入学式

学校からのお知らせ

学校経営方針

学校経営報告

教育課程

教育課程(特支)

いじめ防止基本方針

生活指導基本方針

小中一貫教育全体構想

部活動計画

学校評価

学校だより

GIGAだより