8月31日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、なすと豚の炒め物、ちくわのおかかマヨネーズ焼き、わかめと豆腐のスープ、牛乳です。
 八王子では、6月から10月いっぱいまでが、なすの収穫時期です。秋に収穫されるなすは身がしまり、種が少なくおいしいと言われます。
 皮の紫色の色素である 『ナスニン』には、視力機能の改善などが期待できます。今日は「なすと豚の炒め物」に八王子産のなすを使用しました。新鮮で栄養がたくさん詰まっています。

3年生 巻き尺を使って

 3年生が長さの学習をしています。2年生のときも長さの学習をしていますが、そのときよりも長い長さについて学習します。今日は、校庭で巻き尺を使った測定や100mを歩く時間の測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自由研究・工作発表会

 5年生が夏休みの自由研究・工作の発表会をしました。テーマ・作ったもの、選んだ理由、内容紹介(工夫、努力、見どころ)、質問・感想という流れで進みました。

 友達が頑張ったところを認めあっている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 あいさつ運動

 あいさつ運動2日目です。今日は、育成指導委員の方がかけつけてくださいました。ありがとうございました。

 昨日よりも、声が出ているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

階段がピカピカに!

階段のタイルが老朽化で剥がれているところがありました。

用務員さんが、子どもたちが気持ちよく通れるようにと、夏休み中に張り替えてくれました。

暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り2

高学年も、今日はどんなお話かな?と楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り1

今日から「読み語り」がスタートしました。
子どもたちは、この時間をとても楽しみにしています。
低学年も、静かに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックライス、チキンのトマト煮込み、フレンチサラダ、ペッパービーンズ、牛乳です。
今日から2学期の給食が始まりました。夏休みの生活リズムから、学校生活のリズムに切りかわっていますか?3食の食事を規則正しい時間に食べることで、生活リズムが整いやすくなります。毎日同じ生活リズムにすることは、健康な体を維持するうえで、とても重要ですから、休日なども、できるだけ普段と同じ生活リズムを保つようにしましょう。

4年生 2けたでわるわり算の筆算

 4年生が算数で「2けたでわるわり算の筆算」の学習をしています。今日は、その導入として、(何十)÷(何十)の立式をして、2桁でわるわり算の仕方を考えました。今までのたし算、ひき算、かけ算の学習で使った「10のまとまり」の考え方がここでも使えそうだと考えられるようにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定 新しい機器を使って

 学期はじめに、身長と体重を測定します。今回から新しい身長計を使いました。デジタルで表示されるので、記録をする先生が目で見て確認することができます。(子どもからは見えません) 今までは複数の先生で行っていたことが一人でできるようになりました。数値を読み上げる必要もありません。スムーズに進みました。

 測定の時に保健指導もしました。内容は、成長とホルモンについてです。睡眠が大切であることがよく分かったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 あいさつ運動

 今日から青少対のあいさつ運動が始まりました。中山小学校は代表委員会の児童が中心になって登校する子どもたちに

「おはようございます。」

と元気にあいさつをしていました。明るいあいさつがいつでもできるようにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のはじめに

 新たな気持ちで2学期がスタートしました。各学級では、2学期の生活目標、係や当番活動について話し合っていました。また、一人一人が学習や生活のめあてを考えている学級もありました。

 写真は5年生、4年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

自由研究を抱えて子どもたちが登校してきました。

始業式では、校長先生から、運動会・音楽会・焼きいも祭りなどの行事についてのお話がありました。

また、明日から始まる「あいさつ運動」についても、「あかるく」・「いつも」・「さきに」・「つづけて」あいさつをしていくようにとお話がありました。

さぁ2学期のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5・6年生 オンライン朝の会

 学童に来ていた児童は、教室での参加になりました。

 担任の先生と夏休み中のことを話すことができて、ほっとしたのではないかと思います。

 月曜日から、元気に登校してほしいと思います。みんな、待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 オンライン朝の会

 いよいよ来週の月曜日から2学期が始まります。2学期が始まる前に、子どもたちの状況を把握すること、2学期が始まることに対する子どもたちの不安を取り除くことをねらいとした「オンライン朝の会」を全学級で実施しました。

 写真は1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予防注射

今日は、ふぶきの予防注射の日です。
定期的に、獣医さんが予防注射を打ちに来てくれています。

ふぶきは、獣医さんにすっかり慣れて、おとなしくしていました。
無事に終わって、これで一安心です。

でも、ちょっぴり痛かったのかな。(写真2枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2

残暑お見舞い申し上げます

 暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか。やぎのフブキは元気もりもり餌を食べ、水をおいしそうに飲んでいますよ。

 夏休みの残りは、あと一週間と少しとなりました。熱中症や水の事故などに気をつけて、楽しく充実した夏休みにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲は順調に

 8月19日になりました。猛暑や台風にも負けず、5年生が育てている稲は順調に育っています。
画像1 画像1

田んぼの草取り

夏休みに入り、みなさん元気いっぱいに過ごしていることでしょう。

学校では稲がすくすく育っています。

今日は、急に声かけをしたにも関わらず、13人の子どもたちが

集まってくれました!

たくさん生えている草を取り、これからの成長が楽しみです(^-^)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止

なないろ

おやじの会

学校運営協議会

SNSルール