姫木平移動教室3日目 その15

練ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その14

お団子を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その13

班で協力してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その12

粉をよく練って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その11

水もしっかり測って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その10

力がとても必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その9

野菜切りの後は麺を作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その8

野菜切ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その7

とにかく野菜切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その6

上手にカット出来てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その5

班ごとに説明を受けて野菜を切り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その4

建物に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その3

高根クラインガルテンに到着しました。ここでは、ほうとう作りを行います。施設の方から説明を受け、いよいよ作り始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その2

朝食後、部屋の掃除、片付けをしました。
退所式では3日間お世話になった宿舎の方にしっかりお礼が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その1

おはようございます。
移動教室最終日を迎えました。生徒はみんな元気です。
今日は、ほうとう作りをして帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室2日目 その32

ジャンケン列車は盛り上がりを見せていました。レク係りさんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室2日目 その31

夕飯後、レクでキャンプファイヤーとジャンケン列車を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(3年生)

本日は総合の時間に修学旅行の事後発表がありました。
今日は1組の生徒が発表し、明日は2組の生徒が発表します。

事前に決めたテーマを基に現地で見たこと、分かったことを発表しました。どの班もスライドが工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室2日目 その30

今日は、鷹山ファミリー牧場での体験学習でした。お腹はとても空いている様子です。よく食べてます。デザートにアイスクリームが出ました。今日も黙食は出来ませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室2日目 その29

1日の終わりに修了証をもらいました。
今日一日を通して、命の大切や環境問題、働くことの大切さについて学びました。
普段学校の授業では体験出来ない貴重な体験が出来ました。鷹山ファミリー牧場皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

部活動予定

学運協だより

学運協議事録

新型コロナウイルス感染症に関わる重要なお知らせ

学校からのお知らせ

部活動きまりごと