11月22日(火)避難訓練
毎月行われる避難訓練。
今回は不審者が校内に入ってきた想定での実施でした。 3年生は速やかに、初めての1・2年生も学級全員で協力してバリケードを作り、静かに待機していました。 11月21日(月)生徒会朝礼
今月の専門委員会後、生徒会役員や各専門委員長からその報告がありました。
掲示物、呼びかけ、あいさつ運動などの日頃の活動からも、よりよい学校生活ができるようにしたいという専門委員のみなさんの思いが伝わってきます。 11月19日(土)青少対クリーン活動
晴天の朝、学校運営協議会、青少年対策石川地区、PTAのみなさまと共に、本校部活動の生徒達がクリーン活動を行いました。
練習の前後に、たくさんの部活動が参加していました。 野球部・バスケットボール部・吹奏楽部・卓球部・バドミントン部・男女ソフトテニス部・バレーボール部・陸上競技部 みなさん、お疲れ様でした! 石川市民センター文化祭
11月12日(土)〜13日(日)3年ぶりに市民センターで文化祭が開催され、本校の代表生徒の作品が展示されました。
生徒名は敬称略、一部お名前通りの表記ができませんので、御了承下さい。 1年 「絵文字」 1組 宇津木 妃華、田中 幸之助、箭内 百々花、市川 瑛翔 2組 市川 瑛翔、宇野 友里菜、徳良 彩羅 3組 勝又 優菜、佐藤 加奈、山室 心愛 4組 近藤 こころ、戸崎 由芽、山脇 瑞妃 5組 加藤 奏、立川 結菜、中川 暖 2年 「心のイメージ〜形と色に表現〜」 1組 池田 かれん、山本 紗愛 2組 小泉 友香、松岡 胤吏、山下 栞奈、與那城 瑠亜 3組 小出 幹太、大月 さくら 4組 近藤 天海、宮澤 佑 5組 中村 優里、松村 凪紗 3年 「点描(絵)」「木彫小箱」 1組 石塚 楓、岩下 琴音、勝又 美優、重盛 晴哉、関根 陽菜、高野 航太郎 2組 安藤 真愛、鈴木 日陽、根岸 優希、山本 咲良 3組 朝橋 瑞希、川崎 眞生、田島 朋果、冨田 結愛、古川 優梨愛 4組 足立 優珠、内田 紫織、木下 瑠奈、坂川 楓、佐久間 豪、花沢 空風 5組 秋永 泰治、岩城 ひかり、大六野 彩芭、田中 心美、野間 陽、萩原 桃乃、深澤 瑠亜菜 6組 安藤 梓、打林 愛夏、坪井 亜美、中口 侑花、羽多 瑛、横溝 聖陽 写真1⇒左:美術部作品、右:1年「絵文字」 写真2⇒左:2年「心のイメージ〜形と色に表現〜」、右:3年「点描」 写真3⇒3年木彫小箱などの作品 朝礼
11月7日(月)校長先生のお話の後、一人ずつ配布された新聞を読みました。
今年度はNewspaper in Education「NIE教育」研究校として、普段から学級に新聞が配布され、毎月一回、生徒に新聞が配布されます。 新学習指導要領の「思考力・判断力・表現力」の向上を目標に、学年行事でも新聞作りを行っています。 八王子市総合防災訓練 その2
体育館では、災害時の食事の見本展示や避難時のテントや対応の実演を、武道場では災害が起きた時のシュミレーション会議も行われていました。
八王子市長、副市長を始め、地域の皆様方もたくさん来校され、体験活動に御参加いただきました。 校舎屋上の火災を延焼した想定での放水訓練の後、市長へ訓練終了の報告で終わりました。 地域の皆様方、御協力いただきましてありがとうございました。 八王子市総合防災訓練 その1
10月30日(日)本校が会場となり、八王子市総合防災訓練が行われました。
様々な部署の方々が前日から準備され、校庭・体育館、武道場でそれぞれの体験活動がありました。 合唱コンクール 合唱部・吹奏楽部の発表、閉会式
最後は「合唱部・吹奏楽部の発表」を全校生徒で楽しみました。
そして、閉会式では入賞クラスの表彰がありました。 この日まで、それぞれが一生懸命に取り組んだこと。 「一声入魂〜届け!最高の歌〜」スローガンをクラスみんなで達成できたこと。それが、今後の学校生活に活きてくることでしょう。 保護者・地域の皆様方の御支援で、無事に開催できましたこと、重ねて御礼申し上げます。 合唱コンクール 3年生の部 後半
最後のクラスまで、同級生と素敵なハーモニーの合唱となりました。
3年6組 「ヒカリ」 3年2組 「友」 3年1組 「虹」 合唱コンクール 3年生の部
最上級生となり、それぞれのクラスの練習の成果を発表する時間となりました。昨年同様、全学級写真撮影をしてからの発表です。
3年5組 「結」 3年4組 「青葉の歌」 3年3組 「証」 合唱コンクール 2年生の部 後半
2年生になると声量も出て、それぞれが表現力豊かに発表していました。
2年2組 「手紙〜拝啓十五の君へ」 2年1組 「時の旅人」 合唱コンクール 2年生の部
当日は学年合唱の指揮者が変わりましたが、みんなで協力しての練習。
お弁当をしっかり食べて、本番も上級生らしい発表でした 2年4組 「ほらね、」 2年5組 「君とみた海」 2年3組 「明日へ」 合唱コンクール 1年生の部 後半
1年3組 「マイバラード」
1年1組 「Believe」 緊張感から解放され、お弁当タイムはみんな笑顔いっぱいでした。 合唱コンクール 1年生の部
初めての合唱コンクールでしたが、一生懸命に発表する1年生でした。
1年4組 「そのままの君で」 1年5組 「HEIWAの鐘」 1年2組 「旅立ちの時」 開校40周年記念式典
昭和58(1983)年に石川中学校が開校して、40周年の年になりました。令和4年10月28日金曜日は朝から快晴の一日。
安間八王子市教育長を始め、前田八王子市中学校長会会長、第8代奥村校長、第9代山口校長、小宮小学校 安藤校長、宇津木台小学校 宇野校長、石川地区の御来賓の皆様をお迎えし、記念式典を開催いたしました。 本校3学年生徒も、とてもよい代表の言葉を発表していました。 最後の全校合唱「COSMOS」みんなの気持ちが一つになったハーモニーがJ:COMホールに響き渡りました。 2学年意見発表会 その3
本校の5名の発表生徒は、NIE(Newspaper in Education)教育の課題として取り組み、それぞれが新聞記事から考えたことをまとめました。
中学生らしい素晴らしい発表となり、参観された方々からもお褒めの言葉をいただきました。 青少対石川地区の小中一貫教育の行事として、毎年行っている意見発表会も、皆様の御協力で今年も実施することができました。 2学年意見発表会 その2
宇津木台小学校、小宮小学校の児童による発表が終わり、いよいよ石川中学校2年生の発表です。
リハーサルよりも、本番は落ち着いてしっかり発表していました。 学校公開・2学年意見発表会
本日は久しぶりの学校公開日で、たくさんの保護者の皆様に御参観いただきました。
2年生は、2・3校時、体育館で意見発表会を行いました。 オンラインも順調に繋がり、司会の生徒達もしっかり進行していました。 2学年意見発表会リハーサル
今日の放課後は、小宮小学校、宇津木台小学校とオンラインで繋ぎ、意見発表会のリハーサルを体育館で行いました。
途中、タイミングや動きを確認しながらでしたが、生徒のみなさんは最後まで集中して参加できました。 土曜日の本番もよろしくお願いします。 剣道の授業が始まりました
先週13日(木)から講師の野崎先生が来校され、1・2年生が授業を受けています。
礼儀作法から始まり、相手と気持ちを合わせ、技術だけではなく、心身も鍛えています。 |