ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART4
令和5年2月16日(木)。
八王子市教育委員会より義務教育学校開校について。 八王子警察署より交通事故防止について。 学校生活、準備するもの、PTA活動、図書ボランティア活動、読み聞かせ活動、放課後子どもクラブ等、様々な説明を行いました。 ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART3
令和5年2月16日(木)。
新入学児童保護者説明会です。 令和5年4月に第二小学校に入学する児童の保護者会です。 ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART2
令和5年2月16日(木)。
2月14日・火曜日、午後2時30分です。 体育館の様子です。 保護者の方々が大勢集まっています。 ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART1
令和5年2月16日(木)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「7度」くらいまでしか上がらないようです。 ようこそ第二小学校へ! 新入学児童(令和5年2月16日 説明会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART5
令和5年2月15日(水)。
友達の作品のいいところをまねする子供。 自分のアイデアをどんどん表出する子供。 図工の学習は楽しいのです。 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART4
令和5年2月15日(水)。
「友達の作品のいいところを真似していいんだよ。」 「自分の作品に取り入れていいんだよ。」 図工担当の先生の声がかかります。 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART3
令和5年2月15日(水)。
友達の作品を見合います。 小さな人形を自分自身に見立て、友達の家の中を歩きます。 大型液晶モニターを活用して、小さな家を大きく映します。 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART2
令和5年2月15日(水)。
単元名は「角ちゃんハウス」です。 自分たちの作品を鑑賞するこ活動を通して、造形的な面白さや楽しさ、表したいことや表し方などについて感じ取ったり、考えたりして、自分の作品作りに生かすことがこの時間のねらいです。 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART1
令和5年2月15日(水)。
2月14日・火曜日、3校時です。 図工室の様子です。 3年生の子供たちが学習中です。 授業風景です! 図工(令和5年2月15日 3年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水)の給食![]() ![]() ごはん 鮭のねぎ塩焼き 煮しめ いものこじる はるか 牛乳 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART9
令和5年2月15日(水)。
最後はプロコーチ・プロ選手との試合です。 プロ選手は体の動きが早いです。 ボールがまるで生き物のように動きます。 本物との出会いは、子供たちにとり貴重な時間です。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART8
令和5年2月15日(水)。
授業の後半は、試合を行います。 子供たちが走ります。 プロ選手も走ります。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART7
令和5年2月15日(水)。
4校時です。 3年2組の子供たちが体育館に集まりました。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART6
令和5年2月15日(水)。
プロの選手は上手です。 ボールから足がはなれません。 ボールが足に吸い付いているようです。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART5
令和5年2月15日(水)。
授業の最初は基礎的・基本的な運動から始まります。 ボールを足で上手に扱うための練習です。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART4
令和5年2月15日(水)。
2校時は4年生。 3校時は3年1組、4校時は3年2組の子供たちと交流しました。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART3
令和5年2月15日(水)。
立川アスレチックFCのコーチと選手です。 第二小学校では毎年、立川アスレチックFCの選手との交流会を行っています。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART2
令和5年2月15日(水)。
2月13日・月曜日、2〜4校時です。 体育館の様子です。 プロフットサル選手との交流会です。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART1
令和5年2月15日(水)。
今日は朝から、いい天気です。 澄み切った青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「7度」くらいまでしか上がらないようです。 寒い一日になりそうです。 プロ選手との交流会! 特色(令和5年2月15日 3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日(火)の給食![]() ![]() ごはん 豚の甘辛いため 切り干し大根とひじきサラダ みそ汁 牛乳 |