行ってきます! 姫木平林間学校(令和4年8月25日 5年生編)PART3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引率してくださる先生方の紹介です。 2日間、よろしくお願いします。 行ってきます! 姫木平林間学校(令和4年8月25日 5年生編)PART3 行ってきます! 姫木平林間学校(令和4年8月25日 5年生編)PART2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前7時20分です。 中庭に子供たちが集まります。 出発式です。 行ってきます! 姫木平林間学校(令和4年8月25日 5年生編)PART2 行ってきます! 姫木平林間学校(令和4年8月25日 5年生編)PART1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は雲が多い朝です。 ちょっと蒸し暑いです。 天気予報によると日中の最高気温は『29度』くらいまで上がるようです。 今日から5年生が姫木平林間学校に行きます。 行ってきます! 姫木平林間学校(令和4年8月25日 5年生編)PART1 みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART6
令和4年8月24日(水)。
動画を配信しました。 養護教諭が作成した「2学期を迎えるための体調管理」です。 担任の先生方が作成した「2学期を迎えるための準備」です。 もうすぐ2学期が始まります! みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART5
令和4年8月24日(水)。
学童保育所の様子です。 学童保育所にも「Wifi」の環境が整いました。 子供たちはタブレット型学習用端を通して学校とつながっています。 みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART4
令和4年8月24日(水)。
子供たちは機械の扱いが上手です。 「オンライン」の約束もきちんと守ります。 学校や家庭で何回も機械を操作しているので慣れています。 みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART3
令和4年8月24日(水)。
先生「みんなの名前を呼ぶね!」 先生「返事をするときは、マイクをONにしてね。」 先生「○○さん!」 子供「はーい!」 みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART2
令和4年8月24日(水)。
「オンライン登校日」です。 タブレット型学習用端末を使い、子供たちと顔を合わせます。 子供たちと会うのは久しぶりです。 みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART1
令和4年8月24日(水)。
8月24日・水曜日、午前9時30分です。 各教室の様子です。 大型液晶モニターに子供たちの顔が映っています。 みんな元気ですか! オンライン登校日(令和4年8月24日 夏季休業日編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART5
令和4年8月24日(水)。
「いじめは絶対に許さない」 第二小学校の全教職員は、児童の小さな変化に敏感に気付く鋭敏な感覚で全校児童を見守ります。 いじめは絶対に許しません。 ※ 配布文書➡学校からのお知らせ➡R4 8月 いじめの防止等の基本的な方針と取組内容(保護者・地域向け資料) https://hachioji-school.ed.jp/swas/index.php?id... いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART4
令和4年8月24日(水)。
○ 慎重に対応 ○ 正確な情報収集 ○ 聞き取り ○ 保護者への連絡 ○ 組織的な対応 等 これまでの研修から学んだことを生かします。 いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART3
令和4年8月24日(水)。
「個人演習➡グループ討議➡全体発表➡個人再演習」 全体研修で学んだことをもとに、事例演習を行います。 いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART2
令和4年8月24日(水)。
学校長が講師です。 「いじめ」の定義について、改めて確認します。 事例研究を通して理解を深めます。 いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART1
令和4年8月24日(水)。
8月23日・火曜日、午後1時30分です。 職員室の様子です。 教職員による研修の真っ最中です。 いじめ防止研修です! 研修(令和4年8月23日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART4
令和4年8月24日(水)。
「個人研修(主体的学び)➡グループ話し合い(対話的学び)➡全体発表(情報共有)➡個人再研修(深い学び)」。 教職員も気持ちを新たにして、2学期を迎えます。 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART3
令和4年8月24日(水)。
服務事故防止研修です。 学校長が講師です。 教職員が「服務」について学習し、事例研修をとおして理解を深めます。 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART2
令和4年8月24日(水)。
8月23日・火曜日、午前11時です。 職員室の様子です。 2学期の始まりを控えて、教職員による研修を行っています。 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART1
令和4年8月24日(水)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 暑いです。 天気予報によると日中の最高気温は「31度」くらいまで上がるようです。 今日は「オンライン登校日」です。 気持ちを新たに! 研修(令和4年8月24日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の始業式で会おうね! 終業式(令和4年8月23日 帰り編)PAR5
令和4年8月23日(火)。
2学期の始業式は、8月29日・月曜日です。 みんなと会えることを楽しみにしていますね。 待っていますよ! 2学期の始業式で会おうね! 終業式(令和4年8月23日 帰り編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の始業式で会おうね! 終業式(令和4年8月23日 帰り編)PART4
令和4年8月23日(火)。
校長「さようなら!」 子供「さようなら!」 校長「2学期の始業式に会えるのを楽しみにしていますね!」 子供「はーい!!」 2学期の始業式で会おうね! 終業式(令和4年8月23日 帰り編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |