新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART4
令和5年3月6日(月)。
バイバイ! 3年生の子供たちがカメラに向かって、手を振ります。 今朝は、3年生の教室から「全校朝会」を送りました。ありがとう3年生のみんな! 新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART3
令和5年3月6日(月)。
校長「こうして全校朝会を行うのも残り、2回です。」 校長「あっという間に1年が過ぎましたね。」 次回は校庭で全校朝会をできるといいですね。 新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART2
令和5年3月6日(月)。
○ 登校する日は残り、5年生は14日、1〜6年生・こだま学級は13日。残り少ない日々。目標を決めて、大切に過ごそう。 ○ 6年生を送り会。どの学年、学級とも、すてきな発表。ブラボー! ○ 鳥インフルエンザ。動物のしたいがあっても触らない。大人に伝える。 新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART1
令和5年3月6日(月)。
毎週月曜日は全校朝会を行います。 今朝は小雨が降っていたので、オンラインで行いました。 学校長の話です。 新しい1週間の始まりです! 全校朝会(令和5年3月6日 オンライン編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART7
令和5年3月6日(月)。
「アンコール!」 会場のあちらこちらから、かけ声がかかります。 6年生のみんな、もう一度、お願いします! ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART6
令和5年3月6日(月)。
軽快なリズムの曲です。 アップテンポの曲です。 思わず手拍子をしてしまいます。やっぱり6年生はすごいです! ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART5
令和5年3月6日(月)。
最初は、合唱です。 きれいな歌声が体育館に響きます。 続いて、合奏です。 ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART4
令和5年3月6日(月)。
最後は6年生の出番です。 代表の児童がお礼の言葉を発表します。 みんな、心も体も大きくなりました。 ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART3
令和5年3月6日(月)。
合奏を披露します。 お筝も演奏します。すごい! 4年生は4月から5年生。高学年の仲間入りです。 ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART2
令和5年3月6日(月)。
3月2日・木曜日、全校朝会の様子を紹介しています。 4年生の出番です。 担任の先生も子供たちと一緒に演奏します。 ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART1
令和5年3月6日(月)。
今日は雲が多い朝です。 どんよりとした空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「13度」くらいまで上がるようです。 ありがとう6年生! 送る会(令和5年3月6日 行事編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART6
令和5年3月4日(土)。
すてきな活動です。 みなさん、ありがとうございました。 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART5
令和5年3月4日(土)。
たくさんの方々に参加していただきました。 ありがとうございました。 「自分たちが住む街を、自分たちできれいにする」 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART4
令和5年3月4日(土)。
オレンジ色のボランティア袋とトングを持ち、歩きます。 「意外に少ないね。」 「ゴミが落ちいていないのは、いいことだよね。」 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART3
令和5年3月4日(土)。
第二小学校、第五小学校、第四中学校の3つの学校の児童・生徒、保護者・地域、教職員等が参加します。 それぞれの学校でグループごと分かれ、地域を歩きます。 道に落ちているゴミを拾い集めます。 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART2
令和5年3月4日(土)。
3月4日・土曜日、午前9時30分です。 中庭に地域の方々が集まります。子供たちや第二小学校の教員の姿も見えます。 青少対が主催する「クリーン作戦」です。 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART1
令和5年3月4日(土)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。 街をきれいにしよう! クリーン作戦(令和5年3月4日 青少対編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生大好き! 感謝(令和5年3月3日 送る会編)PART8
令和5年3月3日(金)。
対決の結果は…。 6年生の勝ちでした! さすがは6年生です。小学校を卒業できますね。 6年生大好き! 感謝(令和5年3月3日 送る会編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生大好き! 感謝(令和5年3月3日 送る会編)PART7
令和5年3月3日(金)。
ジャンケン対決、手押し相撲対決、縄跳び対決。 5年生も6年生もどちらも負けられません。 6年生大好き! 感謝(令和5年3月3日 送る会編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生大好き! 感謝(令和5年3月3日 送る会編)PART6
令和5年3月3日(金)。
最後は5年生からのプレゼントです。 6年生との対決です。 5年生に勝てないと、卒業できません!頑張れ! 6年生大好き! 感謝(令和5年3月3日 送る会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|