8/31の19 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3桁÷2桁の筆算を学習しています。 ちょっと苦戦しているようです。 8/31の18 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人の誕生について、まとめています。 8/31の17 小6![]() ![]() ![]() ![]() 献立の立て方を学習しています。 8/31の16 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 量の学習の続きです。 ペットボトルに入った水の量を計測します。 8/31の15 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「虫を探そう」と言う学習です。 どんな虫がいそうか、予想しています。 8/31の14 中1![]() ![]() ![]() ![]() 「最強の敵 最大の友」と言う教材での学習です。 競泳のオリンピアンの話です。 8/31の13 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動で、前転を練習しています。 8/31の12 小6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 円の面積の学習をしています。 8/31の11 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真から読み取ったことをメモする学習です。 タブレットで写真を探し、メモも入力してスライドをつくります。 8/31の10 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表の向けて、移動教室のまとめを各自で行なっています。 8/31の9 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の「速」「待」を学習しています。 8/31の8 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動をしています。 8/31の7 中1![]() ![]() ![]() ![]() 「竹取物語」の学習が始まりました。 今日は、あらすじを読み取ります。 8/31の6 中2![]() ![]() ![]() ![]() 九州地方の地形や気候について、学習します。 8/31の5 中3![]() ![]() ![]() ![]() 力の合成について学習しています。 次回、実験を行います。 8/31の4 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の「火」の練習をしています。 8/31の3 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道のりの計算の問題演習をしています。 8/31の2 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALTの先生と授業をしています。 「Do you have a ◯◯ ?」をがくしゅうしています。 8/31の1 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 敬語のプリントの答え合わせをしていました。 これから、漢字のテストです。 8/30の36 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店の方の言葉遣いについて、発表しています。 |