3/10の10 中学部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年と1・2年のしあいです。 3/10の9 中学部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年と2年の対戦です。 白熱した試合に決着がついたようです。 3/10の8 中学部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/10の7 中学部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キックベースの試合をしています。 3/10の6 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ものの重さについて、学習したことを振り返っています。 3/10の5 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の総復習をしています。 3/10の4 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 単元テストが終わって、各自の課題に取り組んでいます。 3/10の3 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そろばんの学習をしています。 3/10の2 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作文の続きを書いています。 3/10の1 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の総復習をしています。 3/9 給食![]() ![]() ・カレーライス ・わかめサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 給食で大人気の「カレーライス」です。おかわりジャンケン が聞こえてきて、うれしく思いました。 さて、給食では、海藻をなるべく多く使うようにしています。 給食で使うのは、わかめ、ひじき、のり、こんぶなどです。 海藻は、「海の野菜」と言われるほど、食物繊維やミネラルが 豊富です。ミネラルの中では、成長に必要な鉄やカルシウムが 多く含まれています。今日はサラダにわかめがたっぷり入って いますので、1人分をしっかり食べてください。 家の食事でも、海藻を積極的に摂るようにしましょう! 3/9の10 小5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習をしています。 3/9 6年 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校生活最後の家庭科です。 ミシンの取り扱いも慣れてきました。 3/9の9 小4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒の学習が始まりました。 3/9の8 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 童歌で活動しています。 とても楽しそうです。 3/9の7 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 意欲的に活動しています。 3/9の6 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙粘土でケーキを作っています。 3/9の5 小3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じ体積で、素材の違うものの重さを調べます。 3/9の4 小1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サークル内の子にボールを当てるゲームをしています。 3/9の3 小2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒をしています。 |