3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】
きなこ揚げパン
白菜のクリーム煮
じゃこサラダ
牛乳

 揚げパンはいつの時代も人気の高い給食メニューの代表です。今日はきなこをまぶして、きなこ揚げパンです。他にも3月は人気メニューがたくさん登場しますので楽しみにしていてください。

5年生 「川口えんどう」を植えました!

5年生が毎年植えている「川口えんどう」。

今年も学運協さんのみなさんにお世話になりながら、種まきをしました。

学運協のみなさんが、畑を耕し肥料を入れたり畝を作ったりして、事前に畑の準備をしておいてくれました。

どこの学校よりも本格的な中山小の畑。

今回も収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇整備(学校運営協議会のみなさん)

ぐんと温かくなり、春を感じられるようになってきました。

卒業式を前に、学校運営協議会のみなさんが、花壇の整備に来てくれました。

校門の前の花壇を中心に、たくさんのお花を植え替えてくれています。

お祝いの気持ちがあちこちに溢れています。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 気球に乗ってどこまでも

 2年生が図画工作で「気球に乗ってどこまでも」の学習をしています。今日は、気球にムラのないように気をつけて白い色を塗りました。子どもたちは楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 文章題

 1年生が算数で文章題に挑戦しました。担任の先生が、問題文と場面を表した絵を少しずつ示していき、問題の続きを考えさせていました。1年生は、集中してよく考え、発表していました。1年生でも、このような学習を積み重ねることを大切にしています。文章題もよくできるようになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
とりそぼろどん
ピリ辛キャベツ
大根のみそ汁
牛乳

 とりそぼろ丼は子供から大人まで人気のあるメニューです。とりひき肉を油で炒めて、しょうが、しょうゆ、砂糖、みりんを加えて煮たら、あっという間に出来上がります。お弁当にもぴったりのおかずです。給食のように炒り卵を混ぜてもいいですし、そぼろと炒り卵を別々に盛り付けてもきれいです。クッキー型などを使うと、とても可愛く仕上がります。

5年生 『MY詩発表会』

 5年生が『MY詩発表会』をしました。自分で選んだ詩を心を込めて、発表しました。聞いていた子どもたちからは、発表のよかったところが次々と発表されました。

 この発表会は、保護者の皆様にもご参観いただきました。5年生の成長した姿をご覧いただけたことと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
ごはん
マーボー豆腐
中華たまごスープ
大豆黒糖
牛乳

 マーボー豆腐には「にら」を使っています。にらは、のどなどの粘膜を強くする栄養「カロチン」、骨を強くする「カルシウム」、血を作る「鉄分」などたくさんの栄養があります。寒くて乾燥していると、風邪を引きやすくなります。にらを食べて早く寝ると、風の初期症状には効果的です。強いにおいが特徴ですが、このにおいには食欲増進や、汗を出して熱を下げ、菌を増やさないなどの効果があります。

1年生 おもい出のアルバム

 1年生が国語で「おもい出のアルバム」の学習をしています。1年間の思い出を文章にし、今日はその文章を友達の前で発表しました。聞く方もしっかりと聞いていたので感心しました。「聞いた感想を言いたい」という子どもがいました。3枚目の写真は、聞いた感想を発表しているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄記録会 その2

 目標としていた回数を上回った学級、残念ながら目標の回数に届かなかった学級など、結果は様々でしたが、目標に向けてクラスが一つになって努力することが何よりも尊いことだと思います。

 写真は、4・5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄記録会 その1

 今日は長縄記録会の日です。この日に向けて、各学年、長縄の練習を重ねてきました。保護者の皆様、学校運営協議会の皆様もかけつけてくださいました。ありがとうございました。

 写真は1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
めいぷる鶏飯
りこちおすすめ甘辛バーグ
即席漬け
はちぷりオレンジポンチ
牛乳

 今日は八王子のご当地アイドルとして活躍中の「エイトプリンセス(はちぷり)」の元気応援メニューです。めいぷる鶏飯はお茶漬けのような料理でいろんな具材が入っているので成長に必要な栄養もしっかりとれます。りこちおすすめ甘辛バーグはたんぱく質たっぷりなので成長期のみなさんにおすすめです。ごはんと一緒にいただきましょう。二人からコメントも届いています。クラスに配っている食育メモを見てください。

2月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
卵入りチャーハン
ツナポテト餃子
わかめとえのきのスープ
牛乳

 ツナポテト餃子は、ツナ、コーン、玉ねぎをバターで炒めたものと、蒸かしてマッシュしたじゃがいもを混ぜ合わせて、餃子の皮で包んでオーブンで焼きました。表面に少し油を塗ることで、パリッとした食感に仕上がります。子供たち、とてもよく食べていました!

6年生を送る会 その4

 写真は、6年生の出し物、6年生の退場です。6年生は、みんなが楽しめるように、クイズやゲームを準備していました。

 今回の6年生を送る会は、久しぶりに全校児童が体育館に集まって実施することができました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができ、とてもよい会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その3

 写真は、5年生の出し物、引き継ぎの言葉です。5年生は、自分たちで劇を考え、小道具などもすべて自分たちの手で作りました。劇を見ている6年生も楽しんでいる様子でした。5年生は6年生からしっかりと引き継いでいくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その2

 写真は、3・4年生の出し物、みんなで書いた色紙渡しです。3・4年生は担任の先生に関するクイズと手話をつけて歌を歌いました。歌も手話もよく揃っていました。よく練習したことを伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その1

 6年生を送る会がありました。各学年、6年生に感謝の気持ちを伝えるため、一生懸命準備してきました。

 写真は、6年生入場、1・2年生の出し物です。1・2年生の出し物は、たてわり班ごとにお世話になった6年生のエピソードを紹介していました。みんな6年生のことが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へプレゼント贈呈

 今日は、6年生を送る会があります。今までお世話になった6年生へ、感謝の気持ちを表します。1年生から3年生は、プレゼントの王冠も作り、朝の時間に手渡しました。6年生は、6年生を送る会の時に王冠をかぶって入場します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の廊下の掲示板には

 読み語りのほか、図書ボランティアの皆様は、図書室前の掲示板も素敵にしてくださっています。もうすぐ3月になる今回は、卒業間近の6年生が中心です。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
やきとり丼
煮びたし
呉汁
牛乳

 やきとり丼は、鶏肉と長ねぎをオーブンで焼いてから、甘辛いたれで煮て作っています。調理員さんがおいしく作ってくれたので、みんな嬉しそうに食べていました。
 呉汁は、大豆を茹でてフードプロセッサーでペースト状にして、みそ汁に加えて作ります。優しい味わいで、食べやすかったですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止

なないろ

おやじの会

学校運営協議会

SNSルール