2月9日の給食

画像1 画像1
9日のこんだては、

・ごはん
・チキンチキンごぼう
・けんちょう汁
・れんこんの炒め物
・牛乳

です。


今日の給食は、「和み献立〜郷土料理〜山口県」です。本州の西の端にあり、日本海と瀬戸内海、二つの海に面している山口県の郷土料理をおいしくいただきましょう!

チキンチキンごぼう・・・山口県の学校給食から誕生した人気メニューです。鶏肉とごぼうをカラリと揚げ、甘辛のタレをからめます。山口県の小学校で、各家庭からオリジナルレシピを募集し、寄せられたものをもとに作られました。給食を通して家庭へ、そして街へ人気が広まっていき、郷土料理となりました。

けんちょう・・・「けんちょう」は旬のだいこんを、豆腐とにんじんと一緒に煮た冬の家庭的な郷土料理です。大鍋でたくさん作っておき、温め直すごとに味がなじんでおいしくなります。給食では、郷土料理の「けんちょう」をアレンジして汁物にしました。

れんこん・・・山口県岩国市は、全国有数のれんこん産地です。温暖な気候やきれいで豊富な水、栄養分を含んだ土など、れんこんの栽培にぴったりな環境がそろっています。「岩国れんこん」が有名で、もっちりシャキシャキした食感が魅力です。

2月8日の給食

画像1 画像1
8日のこんだては、

・ごはん
・鮭の薬味焼き
・塩肉じゃが
・東京うどのきんぴら
・くだもの(デコポン1/4)
・牛乳

です。


立川市や国分寺市などで栽培されている「東京うど」は、独特の風味とシャキシャキとした食感の楽しい食材です。お肌をツルツルにしたり、疲れをとる働きのある栄養があります。モリモリ食べましょう!


2月7日の給食

画像1 画像1
7日のこんだては、

・俺の!八王子塩焼きそば
・柏木小産 白菜のスープ
・くだもの(パイン)
・牛乳

です。



「俺の!八王子塩焼きそば」は、昨年の10月30日に開催された「第4回八王子こども屋台選手権」でグランプリに輝いたメニューを再現したものです。みなさんと同じ小学生考案のメニューです。味わって食べましょう!



2年1組 国語「アレクサンダとぜんまいねずみ」

レオ=レオニの「アレクサンダとぜんまいねずみ」の話です。アレクサンダとぜんまいねずみのウィリーの気持ちが変化していきます。

学習用端末を使用して、自分の意見をクラス全体で共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 家庭科調理実習

準備・調理・試食・片付けとしっかり行いました。

簡単に調理できるピザを作りました。「おいしそう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語「お手がみ」

アーノルド・ローベル作「お手がみ」です。がまくんとかえるくんが手紙がくるのを待っている場面の気持ちについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 大繩集会 4

3−2
5−2
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 大繩集会 3

2−1
1−2
4−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 大繩集会 2

4−1
5−1
3−1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 大繩集会 1

3学期の大繩集会を行いました。
どのクラスもベストスコアを出すために、回し手も跳ぶ人も一生懸命です。

準備運動
6−1
1−1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数「100までかずのけいさん」

「何十といくつをたす」の計算の方法を学習しました。
授業は姿勢よくスタートします。
サイコロを使い、ペアで足し算の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校漢字検定 4

5年1組
5年2組
6年1組   のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校漢字検定 3

4年1組
4年2組   のようす
画像1 画像1
画像2 画像2

全校漢字検定 2

3年1組
3年2組   のようす
画像1 画像1
画像2 画像2

全校漢字検定 1

柏木小学校の特色ある教育の一つとして、全校で漢字検定を実施しています。準2級から10級まで受検者がいます。
みんな真剣です。

1年1組
1年2組
2年1組  のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 お別れ球技大会

5年生が、卒業する6年生に対して企画しました。5・6年生が一緒に活動するのもあと少しです。
ボール運びリレーやドッジボールをして、楽しく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

あたり一面真っ白になりました。子供たちは、窓から外を見て大喜びです。
「南極みたい!」「雪合戦をしたいな!」「スキーがしたいな!」と1年生が盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 道徳「なかよしだから」

宿題をやってこなかった「ぼく」が、なかよしの実さんに「答えを教えて」と頼みます。ところが実さんは「なかよしだから、なお教えられないよ。」と言って、教えてくれません。

なかよしグループで、「本当の友だち」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数「直方体と立方体」

見取図の書き方と展開図の書き方について、学習しました。方眼紙に展開図を書くことがとても難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 理科「もののあたたまり方」

空気のあたたまり方について予想を立て、実験を行いました。電熱器の熱で温められた空気が、どのように動いているか、線香の煙を使って調べました。
授業の最後に「生活の中でも活かせそうだ」という感想が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 特別時程
卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式 特別時程
3/27 春季休業日始

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

いじめにおける基本的な考え方

登校許可連絡カード

体罰防止に向けた取り組み

教育委員会より

図工だより

スクールカウンセラーだより