12月19日の給食こふきいも・牛乳 給食をひと口でも多く食べよう! 給食の食材はなるべく国産です。国産の食材を使うと運ぶ距離が短く、 エネルギー量を減らすことができます。これにより環境への負担が減り、 地球が元気でいられます。給食には、国産の食材がたくさん使われて います。ひと口でも多く食べて地球の未来を守りましょう! 12月16日の給食みかんのおはなし・・ みかんは肌を美しくしたり、風邪を予防したり、 お腹の調子を整える働きがあります。みかんの力で元気いっぱい 過ごしましょう! 12月15日の給食アジは魚の中でもとてもおいしいので「アジが良い」ところからアジ と言われるようになったそうです。体を作るもとになるたんぱく質や 良質の脂肪がたくさん含まれています。骨に気をつけておいしく いただきましょう! 12月14日の給食ねぎのおはなし〜 ねぎは切るとぬめりが出ますが、これは甘みと柔らかさのもと。食物繊維 もたっぷり含まれているので、お腹の調子を整えてくれます。かぜなどで 体が弱っているときにも効果があります。 マーボー豆腐・はるさめスープに入っているのでしっかり食べましょう! 12月13日の給食牛乳 食事バランスばっちり! 五つ星そろえて体力アップ!スポーツ選手が、からだづくりのために 心がけている「主食・主菜・副菜・果物・乳製品」を五つのほしで表し ています。今日は五つのほしをそろえた給食です。 疲れにくいからだをつくって、スポーツや勉強をがんばりましょう! 12月12日の給食れんこんのおかかあえ・牛乳 れんこんのおはなし〜 れんこんに含まれるビタミンCは、肌をきれいにする働きがあります。 また、おなかの調子をととのえる食物繊維も多く含んでいます。 12月9日の給食こまつなとコーンの炒め・牛乳 小松菜のおはなし〜 旬は11月〜3月頃です。寒さに強く、霜がおりると、甘みが増して おいしくなります。栄養もたっぷりでなので、しっかり食べましょう! 12月8日の給食ごまじょうゆ和え・みかん・牛乳 ブロッコリーはイタリア語で「くき」や「芽」を意味し、キャベツの仲間 です。涼しい気候を好み、八王子市では8月の終わりごろにタネを植え、 11月〜12月にたくさん収穫できるように作られています。 12月7日の給食牛乳 すごいぞ☆しょうがのパワー 独特な香りと辛みを持つしょうがは、肉や魚の臭みを消して、料理 をさらにおいしくします! しょうがを食べると体がぽかぽか温まり、かぜ予防にもなります! 12月6日の給食ごぼうは食物繊維がたっぷりで腸内環境を整えてくれます。 今がおいしい時期のごぼうをよく噛んで、おいしくいただきましょう! 12月5日の給食今日は野菜たっぷりの献立です。野菜には、風邪を予防する「ビタミンC」 やお腹の調子を良くする「食物繊維」がたくさん含まれています。体に とても良い食べ物なので、しっかり食べましょう! 12月2日の給食今日の献立のさばのごまみそ煮は、朝のうちから、大きな釜に 調味料と擦ったごまとさばとしょうがを入れ クツクツと時間をかけて煮込みました。味がしみて 柔らかく煮えました。今日もしっかり食べましょう! 12月1日の給食FIFAワールドカップカタール2022〜スペイン トルティージャはじゃがいも、たまねぎ、ベーコンなどを炒め、 たまごと混ぜて、フライパンで丸く平らに焼くスペインの家庭 料理です。対戦国の料理を食べて日本を応援しよう! |