2年1組 国語「アレクサンダとぜんまいねずみ」
レオ=レオニの「アレクサンダとぜんまいねずみ」の話です。アレクサンダとぜんまいねずみのウィリーの気持ちが変化していきます。
学習用端末を使用して、自分の意見をクラス全体で共有しています。 6年1組 家庭科調理実習
準備・調理・試食・片付けとしっかり行いました。
簡単に調理できるピザを作りました。「おいしそう!」 1年1組 国語「お手がみ」
アーノルド・ローベル作「お手がみ」です。がまくんとかえるくんが手紙がくるのを待っている場面の気持ちについて考えました。
3学期 大繩集会 4
3−2
5−2 3学期 大繩集会 3
2−1
1−2 4−2 3学期 大繩集会 2
4−1
5−1 3−1 3学期 大繩集会 1
3学期の大繩集会を行いました。
どのクラスもベストスコアを出すために、回し手も跳ぶ人も一生懸命です。 準備運動 6−1 1−1 1年1組 算数「100までかずのけいさん」
「何十といくつをたす」の計算の方法を学習しました。
授業は姿勢よくスタートします。 サイコロを使い、ペアで足し算の練習もしました。 全校漢字検定 4
5年1組
5年2組 6年1組 のようす 全校漢字検定 3
4年1組
4年2組 のようす 全校漢字検定 2
3年1組
3年2組 のようす 全校漢字検定 1
柏木小学校の特色ある教育の一つとして、全校で漢字検定を実施しています。準2級から10級まで受検者がいます。
みんな真剣です。 1年1組 1年2組 2年1組 のようす 5・6年生 お別れ球技大会
5年生が、卒業する6年生に対して企画しました。5・6年生が一緒に活動するのもあと少しです。
ボール運びリレーやドッジボールをして、楽しく盛り上がりました。 雪景色
あたり一面真っ白になりました。子供たちは、窓から外を見て大喜びです。
「南極みたい!」「雪合戦をしたいな!」「スキーがしたいな!」と1年生が盛り上がっています。 3年1組 道徳「なかよしだから」
宿題をやってこなかった「ぼく」が、なかよしの実さんに「答えを教えて」と頼みます。ところが実さんは「なかよしだから、なお教えられないよ。」と言って、教えてくれません。
なかよしグループで、「本当の友だち」について考えました。 4年 算数「直方体と立方体」
見取図の書き方と展開図の書き方について、学習しました。方眼紙に展開図を書くことがとても難しかったです。
4年1組 理科「もののあたたまり方」
空気のあたたまり方について予想を立て、実験を行いました。電熱器の熱で温められた空気が、どのように動いているか、線香の煙を使って調べました。
授業の最後に「生活の中でも活かせそうだ」という感想が出ました。 5年1組 社会「くらしと産業を変える情報通信技術」
商品を売る人たちは、大量に集まった情報をどのように活用しているか、考えました。
資料を見て個人で考えたあと、グループで意見を発表しました。 5年2組 社会「くらしと産業を変える情報通信技術」
店では、情報通信技術が生かされているのか、資料から考えました。
自分の学習用端末に担任の先生から資料が配布されています。 4年1組 算数「直方体と立方体」
直方体の見取図の書き方を学習しました。初めはフリーハンドで書いてみました。
学習してきれいに書けることが分かり、もっとやりたいという気持ちになっていました。 |
|